今朝もいい感じ...

ちょっと雲は多かったのですが、今朝もいい感じに焼けてくれました。

2018_0827-IMG_9419.jpg





日の出10分前(04:54) が朝焼けのピークでしたが、
曙に染まる穏やかさなど微塵もなく...波打ち際まで
ビビットな色合いに染まっていました。

2018_0827-IMG_9428.jpg






そして、日の出1分前には...
何事もなかったかのように、さ~っと色褪せてしまいました。

2018_0827-IMG_9479.jpg






日の出時刻から8分後
なんとか薄っすらと朝陽の下半分を意地で捉えましたが、
言われてみないと分からないですね。

2018_0827-IMG_9520.jpg






日の出から12分後
青空を水鏡で捉えようと思ったのですが、ちょっと中途半端でした...。

2018_0827-IMG_9537.jpg






今朝方、満月が沈む頃の様子です。
家屋の屋根に沈むというのも、面白い光景ですよね。
(写真にポインターを合わせると、真夜中のお月さまに変わりますよ)





人気ブログランキングに参加中です。
写真が「いいなぁ、気に入った!」と思った方は
↓↓↓をプチッとクリックお願いしま~す。



にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村

コメントの投稿

非公開コメント

No title

へんじゃく院長先生

こんにちは。
広い砂浜に立って、全天に散らばる朝焼け雲を眺めていると本当に壮観です。
技量不足のため上手く表現できていませんが、現実を忘れて、唯々...見惚れて
いるという感覚です。
人間の視野は12mmの超広角レンズに相当するらしく、普通のカメラレンズでは
表現しきれない広がりですので...やっぱり、自分の眼で見るのが一番かな?

コメント、いつもありがとうございます!

No title

2枚目の朝焼けピークに一票ですね!

色んな色彩が詰まった写真ですが、
中でもビビッドな赤が太陽のパワーを感じさせます(*^^)v

No title

くぅ さん

こんにちは。
雲が焼けてくれたお陰で、ドラマティックな朝景に出会えました。
寄せる波に濡れないようにしながら、波打ち際ギリギリで撮っているのは
けっこうスリルがあって楽しいですよ(笑)

満月を過ぎ、これから暫くは夜明けの頃の月が撮れるので...早起きで
一石二鳥で~す。

コメント、いつもありがとうございます!

No title

海に映る朝陽がキレイだねぇ~♪

うん。満月でしたね。
プロフィール

のほほん隠居

Author:のほほん隠居
カメラ目線で発見する様々な瞬間の感動を日々積み重ね、「未だに・今なお」という未熟さを「今だ・今NOW]と前向きに変えて行きたいと思っています。
夜明け前~日の出の光景を主に撮っています。

Canon PowerShot SX60HS, SX70HS
iPhone SE (3rd gene.)
Adobe Photoshop

リンクフリーです
コメントもお気軽にどうぞ !

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最近の記事+コメント
月別の過去記事
訪問者の数
カテゴリ (未整理です)
朝陽 pick up アルバム
flickr いまだ・いまなぉ
日が昇る頃の光景をフリッカーにまとめて掲載しています。
良かったらご覧下さい。
よく訪問させて頂いているサイト
※ 承諾なしでの掲載もありますが、悪しからずご容赦ください。