爽やかだった...朝空

雨あがりの暖かな朝です。

夜明けの頃の空...
朝陽は無理そうでしたが、青空が広がり
そうな気配で...眼に爽やかでした。

2022_1130-IMG_3016.jpg






日の出時刻を過ぎた頃...
雲の裂け目にできた穴が、面白い画を
作っていたので...ズームして、カシャ!

2022_1130-IMG_3060.jpg






このあと眩しい陽射しが注がれ、一気に
空模様は回復に向かうのかと思われたの
ですが...どうもここ一両日はスッキリと
しない曇天が続くようです。

2022_1130-IMG_3074.jpg






強い雨風で倒れたけれども、見事復活を
果たした...マーガレットコスモス
下半分の花びらを失いましたが、健気な
頑張りを見せていました。

2022_1130-IMG_1553.jpg



人気ブログランキングに参加中です。
写真が「いいなぁ、気に入った!」と思った方は
↓↓↓をプチッとクリックお願いしま~す。



にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村

コメントの投稿

非公開コメント

No title

へんじゃく院長先生

こんにちは。
才能なんか全くありませんけど...こういう怪しげで
不穏な雰囲気の光景が好きなんですよ~。
きっと誰も気づいていないだろうと思うと、なおさら
得した気分で探してしまうんですよね (笑)

コメント、いつもありがとうございます!

No title

二枚目は面白いですね~♪

こういう瞬間を切り取ることができるのは一種の才能ですよ(^_-)-☆

No title

くぅ さん

こんにちは。
広い空ですから...じっくりと探せば必ずどこかで
面白い光景が繰り広げられているんですよね。
肉眼では無理でも、望遠ズームならこんな感じで
捉えることができるので楽しいですよ。
同じように身の回りの狭い空間にだって...
接写する感じでミクロの視点で探せば、必ずや
感動の発見があったりしますよ~。

コメント、いつもありがとうございます!

No title

何かと思いました。
雲の裂け目にできた穴ですか~
空も、いろいろ面白いものを見せてくれますね。(^ー^* )フフ♪
プロフィール

のほほん隠居

Author:のほほん隠居
カメラ目線で発見する様々な瞬間の感動を日々積み重ね、「未だに・今なお」という未熟さを「今だ・今NOW]と前向きに変えて行きたいと思っています。
夜明け前~日の出の光景を主に撮っています。

Canon PowerShot SX60HS, SX70HS
Adobe Photoshop

リンクフリーです
コメントもお気軽にどうぞ !

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最近の記事+コメント
月別の過去記事
訪問者の数
カテゴリ (未整理です)
朝陽 pick up アルバム
flickr いまだ・いまなぉ
日が昇る頃の光景をフリッカーにまとめて掲載しています。
良かったらご覧下さい。
よく訪問させて頂いているサイト
※ 承諾なしでの掲載もありますが、悪しからずご容赦ください。