今日の夕焼け

夕焼けがいつになく見事だったので撮ってみました。
既に夕日は山の彼方に沈んでいましたが、そのあとのたなびいた雲が見事な茜色だったので・・・。

IMG_2437.jpg


いつも朝陽を望む方角までも茜色の雲が・・・

IMG_2439.jpg


そうしたら、月が昇ってました・・・
光学65倍ズームの威力、手持ちでも殆どぶれなしで撮れました!
今晩は月齢11.2、金曜日は満月で~す。

IMG_2424.jpg



十王パノラマ公園(日立市)

今朝も日の出前の神秘的なグラデーションを見ることができました。
北海道では雪が降ったりしていますが、私の住んでいるエリアは日の出前でも風が少し冷たく感じられる程度です。

IMG_2142.jpg


十王パノラマ公園に行ってきました。
さくらの名所として有名ですが、この季節の平日は殆ど人がおらず、公園を清掃するおじさん、おばさん達が忙しそうに
動き回っているだけでした。

IMG_2318.jpg


隣接する十王ダムの噴水です。
毎正時に間欠泉のように元気に50mの高さまで噴き出します。高く吹き上げるので、風向きによっては岸にいても
水しぶきがかかることがありますので要注意! 結構迫力がありますよ。

IMG_1498.jpg


公園内の遊歩道を歩いていたら、いい感じで森林浴気分も味わえました。

IMG_2344A.jpg



展望台から高萩方面に目を向けると・・・
旧KDDI茨城衛星通信所のアンテナやアステラス製薬の工場、その先には海に浮かぶ大きな貨物船が見えました。
空気が澄んでいる時には、三崎公園のいわきマリンタワーがかすかに見えますよ。

IMG_2264.jpg
プロフィール

のほほん隠居

Author:のほほん隠居
カメラ目線で発見する様々な瞬間の感動を日々積み重ね、「未だに・今なお」という未熟さを「今だ・今NOW]と前向きに変えて行きたいと思っています。
夜明け前~日の出の光景を主に撮っています。

Canon PowerShot SX60HS, SX70HS
iPhone SE (3rd gene.)
Adobe Photoshop

リンクフリーです
コメントもお気軽にどうぞ !

カレンダー
10 | 2014/11 | 12
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
最近の記事+コメント
月別の過去記事
訪問者の数
カテゴリ (未整理です)
朝陽 pick up アルバム
flickr いまだ・いまなぉ
日が昇る頃の光景をフリッカーにまとめて掲載しています。
良かったらご覧下さい。
よく訪問させて頂いているサイト
※ 承諾なしでの掲載もありますが、悪しからずご容赦ください。