散歩で見つけたもの
3月はあいにくの天気でのスタートとなりました。
朝は厚い雲に覆われていましたが・・・現在は雨になりました。
昨日、ブラブラとカメラ片手に近所へ散歩に出かけた時に見つけたものを紹介します。
●カーブミラー
左右OKかな?と確認していたら、左側のミラーが凹んでおり、歩道がグルグル状態・・・
見つめていたら、一瞬クラっとしました。

●アンテナ群
空が青くきれいだったので上を向いて歩いていたら、衛星放送や地上波TVのアンテナが結構目立ちます。
白が青空に映えます

●竹の柵
庭と道路との境目には金属製や石材を使った塀や柵が一般的ですが、竹の柵を見つけたのでカシャ!
なんとなく落ち着くなぁ~。

●あんずの木
このあたりでは、梅が咲いた後、桜が咲く前に見ごろになるのが「あんず」です。
まだまだ蕾は固い状態でした。今年は3月中旬以降ですね。

●木の上の鵜
通常は海辺にいると思ってましたが、街中の小さな池(弁天池)にある木にとまっていました。
無理やり木の先端を押し曲げながら、何か叫んでいました。
あっという間にどこかへ飛んでゆきましたが、海に近い町だからこんなこともあるんですね。

●お月さま
ちょうどコペルニクス(クレーター)がきれいに見える欠け具合でしたので撮っちゃいました。
中心左側の平たんな場所にあるので美しさが際立ちます。ちなみに直径は93kmです。

人気ブログランキングに参加中です。
写真が「いいなぁ、 気に入った!」と思った方は
↓↓↓をプチッとクリックお願しま~す。


にほんブログ村
朝は厚い雲に覆われていましたが・・・現在は雨になりました。
昨日、ブラブラとカメラ片手に近所へ散歩に出かけた時に見つけたものを紹介します。
●カーブミラー
左右OKかな?と確認していたら、左側のミラーが凹んでおり、歩道がグルグル状態・・・
見つめていたら、一瞬クラっとしました。

●アンテナ群
空が青くきれいだったので上を向いて歩いていたら、衛星放送や地上波TVのアンテナが結構目立ちます。
白が青空に映えます

●竹の柵
庭と道路との境目には金属製や石材を使った塀や柵が一般的ですが、竹の柵を見つけたのでカシャ!
なんとなく落ち着くなぁ~。

●あんずの木
このあたりでは、梅が咲いた後、桜が咲く前に見ごろになるのが「あんず」です。
まだまだ蕾は固い状態でした。今年は3月中旬以降ですね。

●木の上の鵜
通常は海辺にいると思ってましたが、街中の小さな池(弁天池)にある木にとまっていました。
無理やり木の先端を押し曲げながら、何か叫んでいました。
あっという間にどこかへ飛んでゆきましたが、海に近い町だからこんなこともあるんですね。

●お月さま
ちょうどコペルニクス(クレーター)がきれいに見える欠け具合でしたので撮っちゃいました。
中心左側の平たんな場所にあるので美しさが際立ちます。ちなみに直径は93kmです。

人気ブログランキングに参加中です。
写真が「いいなぁ、 気に入った!」と思った方は
↓↓↓をプチッとクリックお願しま~す。


にほんブログ村