ダルマ朝日
今日は大寒です。暦のとおりに寒い朝でした。
自宅から海を眺めると、ちょうどいい感じで日の出位置の水平線がクリア―な
状態でした。無風なので日の出までこの状況は変わらないだろう・・・と期待
しつつ、はやる気持ちを抑えて・・・まずは夜明け前の雰囲気の画を一枚。

そして、いつもの位置にスタンバイ。
午前6時49分、ちょっと雲が掛かってしまいましたが久しぶりにダルマ朝日に逢えました!
しかも船までタイミングよく登場です。
(写真にポインターを合わせると、1分後の写真になります。船からの煙が可愛いですね)

海辺の建物からの煙・・・曙色に染まってきれいでした。

朝陽は雲の中に隠れてしまいましたが、光が遮られたお陰で遙か彼方の雲を入れた面白い光景が撮れました。

そして再度、朝陽が顔を出し・・・新しい1日がはじまりました。
例年、1月~2月はダルマ朝日が見られる機会が多くなります。
明日も同じような天気予報なので、また逢えるかもしれない・・・ (^^♪

人気ブログランキングに参加中です。
写真が「いいなぁ、 気に入った!」と思った方は
↓↓↓をプチッとクリックお願しま~す。


にほんブログ村
自宅から海を眺めると、ちょうどいい感じで日の出位置の水平線がクリア―な
状態でした。無風なので日の出までこの状況は変わらないだろう・・・と期待
しつつ、はやる気持ちを抑えて・・・まずは夜明け前の雰囲気の画を一枚。

そして、いつもの位置にスタンバイ。
午前6時49分、ちょっと雲が掛かってしまいましたが久しぶりにダルマ朝日に逢えました!
しかも船までタイミングよく登場です。
(写真にポインターを合わせると、1分後の写真になります。船からの煙が可愛いですね)

海辺の建物からの煙・・・曙色に染まってきれいでした。

朝陽は雲の中に隠れてしまいましたが、光が遮られたお陰で遙か彼方の雲を入れた面白い光景が撮れました。

そして再度、朝陽が顔を出し・・・新しい1日がはじまりました。
例年、1月~2月はダルマ朝日が見られる機会が多くなります。
明日も同じような天気予報なので、また逢えるかもしれない・・・ (^^♪

人気ブログランキングに参加中です。
写真が「いいなぁ、 気に入った!」と思った方は
↓↓↓をプチッとクリックお願しま~す。


にほんブログ村