朝陽の陰影
あと1週間で立春です。
眩しいくらいの日ざしなので、久し振りに庭先の花たちに水をあげました。
霜柱で根が少し持ち上がったりして可哀想だったのですが、何とか元気を取り戻してくれたようです。
まずは夜明け前のグラデーション
明けの明星(金星)が中央付近にいるんですが、見えますか?

今朝は暖かかったので、水平線は靄がかかっていました。

変わり映えしませんが、今朝のシルエット遊びです。
冬にしか見られない枝の創り出す陰影・・・美しいですね。

先日の降雪にもめげずに元気なサクラ草です。
視線位置を低くして、海面にできたサンロードをバックにして撮ってみました。

遊園地の観覧車とならんだ朝の月
夕やけ空よりも朝方の青空に浮かぶ月の方が爽やかで好きなんです。
日々少しづつ身を削って行く月を連日載せていますが、明日は天気が下り坂なので無理かなぁ。

人気ブログランキングに参加中です。
写真が「いいなぁ、 気に入った!」と思った方は
↓↓↓をプチッとクリックお願しま~す。


にほんブログ村
眩しいくらいの日ざしなので、久し振りに庭先の花たちに水をあげました。
霜柱で根が少し持ち上がったりして可哀想だったのですが、何とか元気を取り戻してくれたようです。
まずは夜明け前のグラデーション
明けの明星(金星)が中央付近にいるんですが、見えますか?

今朝は暖かかったので、水平線は靄がかかっていました。

変わり映えしませんが、今朝のシルエット遊びです。
冬にしか見られない枝の創り出す陰影・・・美しいですね。

先日の降雪にもめげずに元気なサクラ草です。
視線位置を低くして、海面にできたサンロードをバックにして撮ってみました。

遊園地の観覧車とならんだ朝の月
夕やけ空よりも朝方の青空に浮かぶ月の方が爽やかで好きなんです。
日々少しづつ身を削って行く月を連日載せていますが、明日は天気が下り坂なので無理かなぁ。

人気ブログランキングに参加中です。
写真が「いいなぁ、 気に入った!」と思った方は
↓↓↓をプチッとクリックお願しま~す。


にほんブログ村