上から目線
天気予報では雨マークがずらり、ようやく梅雨らしい天気になってきました。
今朝は雨のせいか・・・まだ眠りから覚めないアサガオ

花たちを撮る時、一応は背景や構図を気にするのですが、時には何も考えずに真上からというのもよろしかろうと・・・
上から目線で撮ってみました。(6/22撮影)
自信満々で咲誇る前の段階は、どの花たちも初々しさがありますね。

体長1cmに満たない蟻さんが1m以上の高さまで登ってきています。
ここに辿り着くまでの行程の困難さに想いを馳せると頭が下がりますが、
彼をここまで突き動かす原動力、衝動とはいったい何なんだろう・・・と、
ふと考えたりしながら興味深く蟻さんの空中散歩を観察していました。

普段だと注目を浴びない薄紫の小さな花も、真上から近づいて切り撮ると・・・
独自の空間が広がっているように見えます。

欠けた急須に植えた多肉植物に花が咲いていました。
もっとお洒落な鉢にでも植えてあげればよかったのかも知れませんが、花が咲いているということは・・・
すっかり気に入ったということでしょうね。

人気ブログランキングに参加中です。
写真が「いいなぁ、 気に入った!」と思った方は
↓↓↓をプチッとクリックお願しま~す。


にほんブログ村
今朝は雨のせいか・・・まだ眠りから覚めないアサガオ

花たちを撮る時、一応は背景や構図を気にするのですが、時には何も考えずに真上からというのもよろしかろうと・・・
上から目線で撮ってみました。(6/22撮影)
自信満々で咲誇る前の段階は、どの花たちも初々しさがありますね。

体長1cmに満たない蟻さんが1m以上の高さまで登ってきています。
ここに辿り着くまでの行程の困難さに想いを馳せると頭が下がりますが、
彼をここまで突き動かす原動力、衝動とはいったい何なんだろう・・・と、
ふと考えたりしながら興味深く蟻さんの空中散歩を観察していました。

普段だと注目を浴びない薄紫の小さな花も、真上から近づいて切り撮ると・・・
独自の空間が広がっているように見えます。

欠けた急須に植えた多肉植物に花が咲いていました。
もっとお洒落な鉢にでも植えてあげればよかったのかも知れませんが、花が咲いているということは・・・
すっかり気に入ったということでしょうね。

人気ブログランキングに参加中です。
写真が「いいなぁ、 気に入った!」と思った方は
↓↓↓をプチッとクリックお願しま~す。


にほんブログ村