達磨朝日 7th
今朝も晴れました。
相変わらず水平線近くは靄っぽい感じでしたが、今朝はラインがクッキリでした。

日の出です。
水平線から昇るしっかりとした輪郭の朝陽を見ると...ワクワクします。

そして、今年7回目の達磨朝日になりました。
若干濁った色合いでしたので、やっぱりPM2.5や黄砂の影響がでていますね。

そして3分後には、赤みの抜けたいつもの元気な朝陽になりました。

輝きを増してきた空を眺めながら、誰もいない波打ち際を散歩....実に爽快です。

この時間だと、日中は賑やかな彩りの花でも...しとやかに見えますね。

人気ブログランキングに参加中です。
写真が「いいなぁ、気に入った!」と思った方は
↓↓↓をプチッとクリックお願いしま~す。


にほんブログ村
相変わらず水平線近くは靄っぽい感じでしたが、今朝はラインがクッキリでした。

日の出です。
水平線から昇るしっかりとした輪郭の朝陽を見ると...ワクワクします。

そして、今年7回目の達磨朝日になりました。
若干濁った色合いでしたので、やっぱりPM2.5や黄砂の影響がでていますね。

そして3分後には、赤みの抜けたいつもの元気な朝陽になりました。

輝きを増してきた空を眺めながら、誰もいない波打ち際を散歩....実に爽快です。

この時間だと、日中は賑やかな彩りの花でも...しとやかに見えますね。

人気ブログランキングに参加中です。
写真が「いいなぁ、気に入った!」と思った方は
↓↓↓をプチッとクリックお願いしま~す。


にほんブログ村