立ち枯れヒマワリ
風向きが南に変わり、少しずつ蒸し暑さが戻ってきました。
今日は時折陽が射したりする空模様ですが、またクーラーがフル稼働になりそうです。
サルビアといえば赤い花を思い浮かべますが、いろんな種類が出回っているようで、
玄関先ではこんな白と薄ピンクの可愛いものが咲いていました。

ベランダのミニヒマワリ
見頃を終えて、そろそろ立ち枯れの姿になってきました。

水やりをサボッタせいもあるのですが、水分が失われた花びらも
不思議な雰囲気できれいですね。

今年のミニヒマワリは、これがラストショットです。
眩しい輝きにいっぱい元気をもらいました...ありがとう!

人気ブログランキングに参加中です。
写真が「いいなぁ、気に入った!」と思った方は
↓↓↓をプチッとクリックお願いしま~す。


にほんブログ村
今日は時折陽が射したりする空模様ですが、またクーラーがフル稼働になりそうです。
サルビアといえば赤い花を思い浮かべますが、いろんな種類が出回っているようで、
玄関先ではこんな白と薄ピンクの可愛いものが咲いていました。

ベランダのミニヒマワリ
見頃を終えて、そろそろ立ち枯れの姿になってきました。

水やりをサボッタせいもあるのですが、水分が失われた花びらも
不思議な雰囲気できれいですね。

今年のミニヒマワリは、これがラストショットです。
眩しい輝きにいっぱい元気をもらいました...ありがとう!

人気ブログランキングに参加中です。
写真が「いいなぁ、気に入った!」と思った方は
↓↓↓をプチッとクリックお願いしま~す。


にほんブログ村