しっとり...の朝
昨日夜半から降り続いていた雨も止やみ、しっとりとした朝です。
そろそろ青空が恋しくなってきましたが、実りと彩りの時を迎えるために必要な雨ですので
焦らずに、気長に待ちましょう。

アサガオ...そろそろ終盤ですが、昨年は11月初旬まで頑張って咲いていてくれたので
まだもう少し、目を愉しませてくださいね。

イチゴがまた可愛い実を付けました。
酷暑と冬の時期を除けば、何度も花をつけ、実がなります。
今までほったらかしにしていたのですが、花も実もきれいなので
株分けなどをして、真面目に育ててあげようかなぁと思いました。

センニチコウにやって来たカメムシ
カメムシは色んな種がいますが、天道虫のようなドット模様は
初めて見ました。
調べてみると、アオクサカメムシの幼虫のようで...成虫になると
名前の通りの黄緑一色の姿になるそうです。
2~3mmの小さなサイズ...一匹だけだと可愛いですね。

人気ブログランキングに参加中です。
写真が「いいなぁ、気に入った!」と思った方は
↓↓↓をプチッとクリックお願いしま~す。


にほんブログ村
そろそろ青空が恋しくなってきましたが、実りと彩りの時を迎えるために必要な雨ですので
焦らずに、気長に待ちましょう。

アサガオ...そろそろ終盤ですが、昨年は11月初旬まで頑張って咲いていてくれたので
まだもう少し、目を愉しませてくださいね。

イチゴがまた可愛い実を付けました。
酷暑と冬の時期を除けば、何度も花をつけ、実がなります。
今までほったらかしにしていたのですが、花も実もきれいなので
株分けなどをして、真面目に育ててあげようかなぁと思いました。

センニチコウにやって来たカメムシ
カメムシは色んな種がいますが、天道虫のようなドット模様は
初めて見ました。
調べてみると、アオクサカメムシの幼虫のようで...成虫になると
名前の通りの黄緑一色の姿になるそうです。
2~3mmの小さなサイズ...一匹だけだと可愛いですね。

人気ブログランキングに参加中です。
写真が「いいなぁ、気に入った!」と思った方は
↓↓↓をプチッとクリックお願いしま~す。


にほんブログ村