深まる秋の寸景
今朝はどんよりとした暖かな朝ですが、確実に秋は深まりを見せながら
木々の紅葉が進んでいます。

プラタナスの木の下から空を眺めてみると
大きな葉が落葉しはじめ...空が透けて見えるようになってきました。

葉と同じように、幹の樹皮が脱皮するように剥がれ落ちて...
どこか温かみを感じる不思議な模様を作り出していました。

木々の隙間から見上げた空
躍動感のある雲...こんな感じが大好きです。

近所で見かけた晩秋ならではの光景です。
渋くて食べられない柿でも、皮をむき、カビないように風通しの良い軒下に
吊るして乾燥させると...甘くて美味しい干し柿に変身です。

どうしたことか、西洋アサガオが今でもこんなに元気...
時間感覚が麻痺したのか、陽だまりで一日中咲いています。
師走にアサガオって...何だか不思議な感じです。

人気ブログランキングに参加中です。
写真が「いいなぁ、気に入った!」と思った方は
↓↓↓をプチッとクリックお願いしま~す。


にほんブログ村
木々の紅葉が進んでいます。

プラタナスの木の下から空を眺めてみると
大きな葉が落葉しはじめ...空が透けて見えるようになってきました。

葉と同じように、幹の樹皮が脱皮するように剥がれ落ちて...
どこか温かみを感じる不思議な模様を作り出していました。

木々の隙間から見上げた空
躍動感のある雲...こんな感じが大好きです。

近所で見かけた晩秋ならではの光景です。
渋くて食べられない柿でも、皮をむき、カビないように風通しの良い軒下に
吊るして乾燥させると...甘くて美味しい干し柿に変身です。

どうしたことか、西洋アサガオが今でもこんなに元気...
時間感覚が麻痺したのか、陽だまりで一日中咲いています。
師走にアサガオって...何だか不思議な感じです。

人気ブログランキングに参加中です。
写真が「いいなぁ、気に入った!」と思った方は
↓↓↓をプチッとクリックお願いしま~す。


にほんブログ村