黎明の極細月
今朝も晴れ...年があらたまってから晴ればかりで、ラッキーです。
お陰さまで昨日に比べて、更にスリムになった極細の月に会うことが出来ました。

そして今朝は、月~木星~金星の3大スターを一緒に見ることもできました。
チョット見ずらいのですが、写真にポインターを合わせると星の名前が表示されますよ。
今月末には木星と金星のコラボが見られますし、明後日(1/6)には部分日食を全国で
見ることが出来ます。天文ファンの皆さんは年明け早々、嬉しいことがいっぱいですね。

日の出が近づいてきたので、この一枚を撮って...
急ぎ公園高台まで向かいました。

公園花壇からの市内中心部の遠景です。

そして、南の方角にある遠くの火力発電所...水平線上の曙色と
蒸気煙のコントラストがきれいでした。

そして、今朝もまた...雲の上から朝陽が昇りました。

人気ブログランキングに参加中です。
写真が「いいなぁ、気に入った!」と思った方は
↓↓↓をプチッとクリックお願いしま~す。


にほんブログ村
お陰さまで昨日に比べて、更にスリムになった極細の月に会うことが出来ました。

そして今朝は、月~木星~金星の3大スターを一緒に見ることもできました。
チョット見ずらいのですが、写真にポインターを合わせると星の名前が表示されますよ。
今月末には木星と金星のコラボが見られますし、明後日(1/6)には部分日食を全国で
見ることが出来ます。天文ファンの皆さんは年明け早々、嬉しいことがいっぱいですね。

日の出が近づいてきたので、この一枚を撮って...
急ぎ公園高台まで向かいました。

公園花壇からの市内中心部の遠景です。

そして、南の方角にある遠くの火力発電所...水平線上の曙色と
蒸気煙のコントラストがきれいでした。

そして、今朝もまた...雲の上から朝陽が昇りました。

人気ブログランキングに参加中です。
写真が「いいなぁ、気に入った!」と思った方は
↓↓↓をプチッとクリックお願いしま~す。


にほんブログ村