黄昏時の二日月
気温は3℃と差ほど冷え込んではいないのですが、北西の風が肌に刺さるような感じです。
相変わらずの冬型の空模様...今朝も自宅から東の空を眺めていました。

昨日から夕方の空に引っ越したお月さま...
1月中旬頃までは夕暮れ時の寒空で輝いていてくれます。

三日月になる前の月齢2.3の細い姿です。

塀際の陽だまりでカタバミとヒメツルソバが寄り添っていました。
地中に強靭な根を伸ばし、寒さなど気にせず活き活きと過ごしています。

ポツンと放置された鉢植え...葉を落とし固くなった細い茎が
まるで踊っているようで、いい感じです。
何が植わっていたかも忘れてしまいましたが、春になったら
どんな姿に変身を遂げるのだろうか...。

人気ブログランキングに参加中です。
写真が「いいなぁ、気に入った!」と思った方は
↓↓↓をプチッとクリックお願いしま~す。


にほんブログ村
相変わらずの冬型の空模様...今朝も自宅から東の空を眺めていました。

昨日から夕方の空に引っ越したお月さま...
1月中旬頃までは夕暮れ時の寒空で輝いていてくれます。

三日月になる前の月齢2.3の細い姿です。

塀際の陽だまりでカタバミとヒメツルソバが寄り添っていました。
地中に強靭な根を伸ばし、寒さなど気にせず活き活きと過ごしています。

ポツンと放置された鉢植え...葉を落とし固くなった細い茎が
まるで踊っているようで、いい感じです。
何が植わっていたかも忘れてしまいましたが、春になったら
どんな姿に変身を遂げるのだろうか...。

人気ブログランキングに参加中です。
写真が「いいなぁ、気に入った!」と思った方は
↓↓↓をプチッとクリックお願いしま~す。


にほんブログ村