折角のチャンスを...

今朝は折角の劇的光景を撮るチャンスを逃がしてしまいました。
いつもの時刻に起きて見上げた空には厚い雲、SCW予報で雲の分布を確認し
薄くなることはなさそうと判断...寒いこともあって早々にコーヒーを淹れ、自宅で
のんびりのモードになっていました。

ところが、日の出20分前になって水平線上に僅かな隙間があることが分かり、
しかも、見る見るうちに激しく焼けてきました。
時すでに遅し、後悔先に立たず...です。

2019_0128-IMG_6791.jpg






邪魔な電線を掻い潜りながら、水平線にズームしてみると...
達磨朝日になり損ねた朝陽の一部がチラッと見えました。

2019_0128-IMG_6827.jpg






電線や余計なものが写りこまない海辺か高台に出かけていれば...
水平線上に細長く開いた雲の隙間を広角気味に捉えながら、赤と黒の
コントラストを強調し...ちょうど船もいましたのでワンポイントにしながら、
ドラマティックな光景を撮ることが出来たかもしれず...本当に悔やまれます。

2019_0128-IMG_6830.jpg






昨日の午後、こじんまりとした彩雲を見つけました。
風に飛ばされながら目まぐるしく形を変える雲を眺めるのが楽しい季節...
注意深く探せば、広い空のどこかで必ず面白い光景が広がっています。

2019_0128-IMG_6661.jpg






そして、陽が陰る前には飛行機雲にも会えました。
ふと見上げた何も無さそうな空景でも、意識して眺めていれば
色んなワクワクする光景、撮影チャンスには出会えるものですね。

2019_0128-IMG_6716.jpg



人気ブログランキングに参加中です。
写真が「いいなぁ、気に入った!」と思った方は
↓↓↓をプチッとクリックお願いしま~す。



にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村
プロフィール

のほほん隠居

Author:のほほん隠居
カメラ目線で発見する様々な瞬間の感動を日々積み重ね、「未だに・今なお」という未熟さを「今だ・今NOW]と前向きに変えて行きたいと思っています。
夜明け前~日の出の光景を主に撮っています。

Canon PowerShot SX60HS, SX70HS
iPhone SE (3rd gene.)
Adobe Photoshop

リンクフリーです
コメントもお気軽にどうぞ !

カレンダー
12 | 2019/01 | 02
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
最近の記事+コメント
月別の過去記事
訪問者の数
カテゴリ (未整理です)
朝陽 pick up アルバム
flickr いまだ・いまなぉ
日が昇る頃の光景をフリッカーにまとめて掲載しています。
良かったらご覧下さい。
よく訪問させて頂いているサイト
※ 承諾なしでの掲載もありますが、悪しからずご容赦ください。