太陽系の仲間たち
今日から週末にかけて、夜明け前の空で月と惑星たちの競演が見られます。
細くなってきた月と金星、木星の接近です。
天気は下り坂...明朝は無理そうですので今朝のうちに撮ってみました。
午前6時15分頃に公園入り口付近から見上げた南東の空です。
月齢23.8のお月さまと中央付近に明けの明星(金星)...そして見えないかも
知れませんが、木星がその右側にいます。

ちょっと分かりずらいので...その30分前に自宅から撮ったものです。
手持ちでSS=1秒、ギリギリぶれずに何とか撮れました。
(マウスポインターを写真にあわせると星の名前が表示されますよ)

公園高台からの日の出前の光景...
水平線上の雲がいなければ、バッチリなんですけどね。

雲の上から顔を見せた朝陽です。

そして、3分後...ようやく雲の上に出ました。

いつものシルエット遊び...
今の時季、裸状態の木の枝しか目に入りません(笑)

人気ブログランキングに参加中です。
写真が「いいなぁ、気に入った!」と思った方は
↓↓↓をプチッとクリックお願いしま~す。


にほんブログ村
細くなってきた月と金星、木星の接近です。
天気は下り坂...明朝は無理そうですので今朝のうちに撮ってみました。
午前6時15分頃に公園入り口付近から見上げた南東の空です。
月齢23.8のお月さまと中央付近に明けの明星(金星)...そして見えないかも
知れませんが、木星がその右側にいます。

ちょっと分かりずらいので...その30分前に自宅から撮ったものです。
手持ちでSS=1秒、ギリギリぶれずに何とか撮れました。
(マウスポインターを写真にあわせると星の名前が表示されますよ)

公園高台からの日の出前の光景...
水平線上の雲がいなければ、バッチリなんですけどね。

雲の上から顔を見せた朝陽です。

そして、3分後...ようやく雲の上に出ました。

いつものシルエット遊び...
今の時季、裸状態の木の枝しか目に入りません(笑)

人気ブログランキングに参加中です。
写真が「いいなぁ、気に入った!」と思った方は
↓↓↓をプチッとクリックお願いしま~す。


にほんブログ村