肌が芸術的...爬虫類
久しぶりに爽やかな晴れ空が広がった早朝でしたが、残念ながら
水平線上には厚い雲が立ちはだかり...朝陽は雲の中でした。
雲から顔を出した朝陽も撮ったのですが、既に眩しさマックスで...
私のカメラでは絵になりませんでした。

ということで...昨日の動物園の続きのショットです。
まずは、ヨウムのヨウスケくん
「こんにちは!」と挨拶しても...「私に何か用ですか?」といった素っ気ない
表情で終始無言でした。

以降の写真は爬虫類ですの、苦手な方はスルーしてくださいね。
私も以前は苦手でしたが、よ~く観察すると肌の幾何学模様が
芸術的な美しさ...もう感動モノですよ。
まずは、インドシナウオータードラゴンです。
熱帯雨林のようなムンムンする環境で、枝につかまって微動だにせず...
ポートレートを撮るには楽ちんです。

マングローブオオトカゲ
前回は顔がなかなか見えなかったのですが、見学者に見やすい位置に出て来るように
スポット照明の位置を調整して、誘導しているようです。
暗闇でのスポット照明なので、いい感じの雰囲気で撮れました。

エボシカメレオン
相変わらずひょうきんな表情...カメレオンは目が命です。
忙しそうに前後左右、ひっきりなしに動いていましたので
健康そのものだと思います。でも...眠むそうでした(笑)

人気ブログランキングに参加中です。
写真が「いいなぁ、気に入った!」と思った方は
↓↓↓をプチッとクリックお願いしま~す。


にほんブログ村
水平線上には厚い雲が立ちはだかり...朝陽は雲の中でした。
雲から顔を出した朝陽も撮ったのですが、既に眩しさマックスで...
私のカメラでは絵になりませんでした。

ということで...昨日の動物園の続きのショットです。
まずは、ヨウムのヨウスケくん
「こんにちは!」と挨拶しても...「私に何か用ですか?」といった素っ気ない
表情で終始無言でした。

以降の写真は爬虫類ですの、苦手な方はスルーしてくださいね。
私も以前は苦手でしたが、よ~く観察すると肌の幾何学模様が
芸術的な美しさ...もう感動モノですよ。
まずは、インドシナウオータードラゴンです。
熱帯雨林のようなムンムンする環境で、枝につかまって微動だにせず...
ポートレートを撮るには楽ちんです。

マングローブオオトカゲ
前回は顔がなかなか見えなかったのですが、見学者に見やすい位置に出て来るように
スポット照明の位置を調整して、誘導しているようです。
暗闇でのスポット照明なので、いい感じの雰囲気で撮れました。

エボシカメレオン
相変わらずひょうきんな表情...カメレオンは目が命です。
忙しそうに前後左右、ひっきりなしに動いていましたので
健康そのものだと思います。でも...眠むそうでした(笑)

人気ブログランキングに参加中です。
写真が「いいなぁ、気に入った!」と思った方は
↓↓↓をプチッとクリックお願いしま~す。


にほんブログ村