カラカラ晴天続き...
すっかり冬型の気圧配置になってきたようで、今朝も晴れです。
耳をすませば...空気がカラカラに乾燥してきたので、北風に飛ばされながら
転がる落ち葉からは...カサカサと独り言が聞こえてきます。
夜明け前、雲の状況を確かめに表に出てみました。
どこにいるのかと探したお月さま...ほぼ天頂近くで寒そうにしていました。

晴れてはいても、水平線上には雲が立ち込めていましたので、
日の出時刻から5分が過ぎたものの...朝陽まだ雲の向こう側です。

ようやく雲の上に昇ってきた朝陽...おはようございます!

そしてまた厚い雲に突入...
暫くして、雲の輪郭が眩しく輝き、散らばる雲たちが彩を見せはじめたものの
技量不足で...うまく撮れませんでした。

陽射しに恵まれた昨日の午後...優しく微笑む四季咲きのバラです。
何年か前に作った鳥の巣箱には、いまだ鳥が住む気配はありません。
高さが低いせいか、道が近いためか、入口のサイズが気に入らないのか...
このまま、ただ朽ち果ててしまいそうです。

人気ブログランキングに参加中です。
写真が「いいなぁ、気に入った!」と思った方は
↓↓↓をプチッとクリックお願いしま~す。


にほんブログ村
耳をすませば...空気がカラカラに乾燥してきたので、北風に飛ばされながら
転がる落ち葉からは...カサカサと独り言が聞こえてきます。
夜明け前、雲の状況を確かめに表に出てみました。
どこにいるのかと探したお月さま...ほぼ天頂近くで寒そうにしていました。

晴れてはいても、水平線上には雲が立ち込めていましたので、
日の出時刻から5分が過ぎたものの...朝陽まだ雲の向こう側です。

ようやく雲の上に昇ってきた朝陽...おはようございます!

そしてまた厚い雲に突入...
暫くして、雲の輪郭が眩しく輝き、散らばる雲たちが彩を見せはじめたものの
技量不足で...うまく撮れませんでした。

陽射しに恵まれた昨日の午後...優しく微笑む四季咲きのバラです。
何年か前に作った鳥の巣箱には、いまだ鳥が住む気配はありません。
高さが低いせいか、道が近いためか、入口のサイズが気に入らないのか...
このまま、ただ朽ち果ててしまいそうです。

人気ブログランキングに参加中です。
写真が「いいなぁ、気に入った!」と思った方は
↓↓↓をプチッとクリックお願いしま~す。


にほんブログ村