電線越しに...朝陽
水平線上に高い雲の壁が出来ていたので、今朝は出かけるのをやめて
余裕でコーヒーを愉しんでいたのですが...失敗しました。
日の出時刻15分前...いつの間にか雲が散って、空が透けて見える程の
いい雰囲気の空模様に変貌していました。
これならば朝陽は臨めるかも...と迷いながらも、時間は止まってくれず...
ドタバタするのも嫌なので、ベランダから様子を見ることにしました。

6時46分過ぎ...
雲が立ち込めた水平線上から、ぼ~っと赤い朝陽が昇ってきました。
嬉しい気持ちはあるのですが、電線越しというのは...頂けません。

明日以降は天気が下り坂なので、暫く朝陽には会えそうもなく...
ズームしながら、しっかりと目に留めていました。

夜明け前には、こんな感じの朝空にしか会えないだろうと
高を括っていたのですが...まだまだ予測が甘いですね。

昨日午後の上弦の月です。
昨晩は月の右上に火星が接近したので、一応は狙ってみましたが...
やっぱりSS=1秒以上になるので、手持ちでは無理でした。

人気ブログランキングに参加中です。
写真が「いいなぁ、気に入った!」と思った方は
↓↓↓をプチッとクリックお願いしま~す。


にほんブログ村
余裕でコーヒーを愉しんでいたのですが...失敗しました。
日の出時刻15分前...いつの間にか雲が散って、空が透けて見える程の
いい雰囲気の空模様に変貌していました。
これならば朝陽は臨めるかも...と迷いながらも、時間は止まってくれず...
ドタバタするのも嫌なので、ベランダから様子を見ることにしました。

6時46分過ぎ...
雲が立ち込めた水平線上から、ぼ~っと赤い朝陽が昇ってきました。
嬉しい気持ちはあるのですが、電線越しというのは...頂けません。

明日以降は天気が下り坂なので、暫く朝陽には会えそうもなく...
ズームしながら、しっかりと目に留めていました。

夜明け前には、こんな感じの朝空にしか会えないだろうと
高を括っていたのですが...まだまだ予測が甘いですね。

昨日午後の上弦の月です。
昨晩は月の右上に火星が接近したので、一応は狙ってみましたが...
やっぱりSS=1秒以上になるので、手持ちでは無理でした。

人気ブログランキングに参加中です。
写真が「いいなぁ、気に入った!」と思った方は
↓↓↓をプチッとクリックお願いしま~す。


にほんブログ村