身近な...愉しい寸景

今朝もまた重苦しい曇り空...
朝陽に会えない日々が続き、閉じ籠ったような
スッキリとしない気分ですが、空の機嫌を取る
ことも出来ず...まぁ致し方なしですね。


そこかしこで見かける割には、あまり名前が
知られていない...オニタビラコ(鬼 田平子)
真冬以外はいつでも、全国どこにでも自生する
タフな野草ですが、容姿は端麗ですね。

2022_0523-IMG_7218.jpg






次から次へと蕾がひらく...四季咲きのバラ
全く手をかけない放任状態ですが、随分と
愉しませてもらっています。

2022_0523-IMG_8333.jpg






弱々しかった双葉がようやくシッカリ根付いた
感じになってきた...アサガオ
あんどん仕立てとグリーンカーテンの両方で
今年も涼しさを演出しようと思っています。

2022_0523-IMG_8152.jpg






丸々ふっくらの水玉...サトイモの葉の上で
生きているように微妙に動いていました。
台所に残っていた里芋を軽い気持ちで鉢に
植えたのですが、予想に反してすくすく。
狭い鉢の中でどう育ってくれるだろうか...。

2022_0523-IMG_8258.jpg



人気ブログランキングに参加中です。
写真が「いいなぁ、気に入った!」と思った方は
↓↓↓をプチッとクリックお願いしま~す。



にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村
プロフィール

のほほん隠居

Author:のほほん隠居
カメラ目線で発見する様々な瞬間の感動を日々積み重ね、「未だに・今なお」という未熟さを「今だ・今NOW]と前向きに変えて行きたいと思っています。
夜明け前~日の出の光景を主に撮っています。

Canon PowerShot SX60HS, SX70HS
iPhone SE (3rd gene.)
Adobe Photoshop

リンクフリーです
コメントもお気軽にどうぞ !

カレンダー
04 | 2022/05 | 06
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最近の記事+コメント
月別の過去記事
訪問者の数
カテゴリ (未整理です)
朝陽 pick up アルバム
flickr いまだ・いまなぉ
日が昇る頃の光景をフリッカーにまとめて掲載しています。
良かったらご覧下さい。
よく訪問させて頂いているサイト
※ 承諾なしでの掲載もありますが、悪しからずご容赦ください。