淑やかに...紫蘭
早朝には草木を濡らす程度にポツポツでしたが、
次第に風雨が強まり、午前10時には嵐のような
様相...気温19℃と暖かですが、春の嵐です。

数日前の玄関先...
若葉の勢いが増してきたコムラサキ
葉をかき分けると、1mmにも満たない極小の
花の蕾...秋に向け小さな準備が進行中です。

飛び立つように花びらを広げる...紫蘭
蝶が舞う姿と形容される"胡蝶蘭"よりも
ダイナミックで雅やかな感じがします。

でも、少し離れて眺めた時のうつむき加減の
横顔の方が...やっぱり、淑やかで美しい!

人気ブログランキングに参加中です。
写真が「いいなぁ、気に入った!」と思った方は
↓↓↓をプチッとクリックお願いしま~す。


にほんブログ村
次第に風雨が強まり、午前10時には嵐のような
様相...気温19℃と暖かですが、春の嵐です。

数日前の玄関先...
若葉の勢いが増してきたコムラサキ
葉をかき分けると、1mmにも満たない極小の
花の蕾...秋に向け小さな準備が進行中です。

飛び立つように花びらを広げる...紫蘭
蝶が舞う姿と形容される"胡蝶蘭"よりも
ダイナミックで雅やかな感じがします。

でも、少し離れて眺めた時のうつむき加減の
横顔の方が...やっぱり、淑やかで美しい!

人気ブログランキングに参加中です。
写真が「いいなぁ、気に入った!」と思った方は
↓↓↓をプチッとクリックお願いしま~す。


にほんブログ村