初日の出...卯年
新年明けましておめでとうございます。
年の初めは快晴無風、気温2℃...
まだ人影がまばらな神峰神社で初詣を
してから、公園高台へと向かいました。
ところが、高台はすでに初日の出を待つ
人々で大混雑...人混みは苦手なので誰も
いない傾斜地に移動してスタンバイ。

遥か洋上を船が静かに行きます。
年末年始に関係なく、インフラを支える
方々には...感謝ですね。

水平線上の雲が気にはなりますが、
致し方なし...枝のシルエットを見ながら
もう少し待ちます。

かみね公園とかみね動物園の境にある
傾斜地からの初日の出です。

昨年、大晦日のお月さま(月齢7.9)です。
昨日の日没後のことなのに、随分と前の
ことのように思えてしまいます。

大気の揺らぎが少なく、天頂近くの高さ
なので好条件...すっきりとした表情です。
今年最初の満月は1/7(土)です。

※ 今年もダラダラと綴る...ゆる~いブログに
なりますが、どうぞよろしくお願い致します。
人気ブログランキングに参加中です。
写真が「いいなぁ、気に入った!」と思った方は
↓↓↓をプチッとクリックお願いしま~す。


にほんブログ村
年の初めは快晴無風、気温2℃...
まだ人影がまばらな神峰神社で初詣を
してから、公園高台へと向かいました。
ところが、高台はすでに初日の出を待つ
人々で大混雑...人混みは苦手なので誰も
いない傾斜地に移動してスタンバイ。

遥か洋上を船が静かに行きます。
年末年始に関係なく、インフラを支える
方々には...感謝ですね。

水平線上の雲が気にはなりますが、
致し方なし...枝のシルエットを見ながら
もう少し待ちます。

かみね公園とかみね動物園の境にある
傾斜地からの初日の出です。

昨年、大晦日のお月さま(月齢7.9)です。
昨日の日没後のことなのに、随分と前の
ことのように思えてしまいます。

大気の揺らぎが少なく、天頂近くの高さ
なので好条件...すっきりとした表情です。
今年最初の満月は1/7(土)です。

※ 今年もダラダラと綴る...ゆる~いブログに
なりますが、どうぞよろしくお願い致します。
人気ブログランキングに参加中です。
写真が「いいなぁ、気に入った!」と思った方は
↓↓↓をプチッとクリックお願いしま~す。


にほんブログ村