寒くとも...野草たち

雨上がりの朝ですが、天候の回復は思う
ように進まず...雲の上からの日の出すら
臨むことはできまんでした。

それでも...少しづつ青空が広がってくる
中で、何とかお月さまには会えました。

2023_0118-IMG_9017.jpg






午前7時過ぎの月齢25.5の有明月...
もうすぐ溶けるように空の青さに同化して
見えなくなりますが、明日は少し早く起床
して...シャープな極細の月を楽しもう。

2023_0118-IMG_9022.jpg






朝陽が届きはじめたベランダ...
プランターに育つ雑草が陽ざしを受けて
嬉しそう...今朝は気温が5℃だったので
雨粒も凍りませんでした。

2023_0118-IMG_9052.jpg






隣のプランターでは...タネツケバナ
季節を問わずに何所ででも元気な姿を
見せる...強靭な野草です。

2023_0118-IMG_9044.jpg






冬に溢れる程の緑は目に嬉しいもので...
塀際で群生するカタバミです。
隙間なく押し競まんじゅう状態で茂る事で
寒さから身を守っているのかな?

2023_0118-IMG_8768.jpg



人気ブログランキングに参加中です。
写真が「いいなぁ、気に入った!」と思った方は
↓↓↓をプチッとクリックお願いしま~す。



にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村
プロフィール

のほほん隠居

Author:のほほん隠居
カメラ目線で発見する様々な瞬間の感動を日々積み重ね、「未だに・今なお」という未熟さを「今だ・今NOW]と前向きに変えて行きたいと思っています。
夜明け前~日の出の光景を主に撮っています。

Canon PowerShot SX60HS, SX70HS
iPhone SE (3rd gene.)
Adobe Photoshop

リンクフリーです
コメントもお気軽にどうぞ !

カレンダー
12 | 2023/01 | 02
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最近の記事+コメント
月別の過去記事
訪問者の数
カテゴリ (未整理です)
朝陽 pick up アルバム
flickr いまだ・いまなぉ
日が昇る頃の光景をフリッカーにまとめて掲載しています。
良かったらご覧下さい。
よく訪問させて頂いているサイト
※ 承諾なしでの掲載もありますが、悪しからずご容赦ください。