しっかりと...名残
雨上がりの大寒の朝です。
9時過ぎ頃から青空が広がり、陽がさして
きたので、しっとり暖かな感じですが...
明日から最強寒波が襲来との予報です。
立春までのあと2週間、耐えましょう。
一昨日の玄関先...
真冬なのに刺々しさのない...デイジー
薄ピンクの柔らかで弱々しい色ですが、
寒さにはめっぽう強いですね。

枯れてもなお美しい...紫陽花
去年の夏から時間が止まったように同じ
佇まいですが、なかなか切れません。

枝にしがみつく小さな実...コムラサキ
姿が残っていたことにまず驚きましたが、
仄かな紫色を見つけ、嬉しくなりました。

脱色していないので元気かと思いきや
カサカサ状態だった...千日紅
咲き始めは昨年7月、やはり名前の通り
百日紅や百日草よりも遥かに長寿です。

人気ブログランキングに参加中です。
写真が「いいなぁ、気に入った!」と思った方は
↓↓↓をプチッとクリックお願いしま~す。


にほんブログ村
9時過ぎ頃から青空が広がり、陽がさして
きたので、しっとり暖かな感じですが...
明日から最強寒波が襲来との予報です。
立春までのあと2週間、耐えましょう。
一昨日の玄関先...
真冬なのに刺々しさのない...デイジー
薄ピンクの柔らかで弱々しい色ですが、
寒さにはめっぽう強いですね。

枯れてもなお美しい...紫陽花
去年の夏から時間が止まったように同じ
佇まいですが、なかなか切れません。

枝にしがみつく小さな実...コムラサキ
姿が残っていたことにまず驚きましたが、
仄かな紫色を見つけ、嬉しくなりました。

脱色していないので元気かと思いきや
カサカサ状態だった...千日紅
咲き始めは昨年7月、やはり名前の通り
百日紅や百日草よりも遥かに長寿です。

人気ブログランキングに参加中です。
写真が「いいなぁ、気に入った!」と思った方は
↓↓↓をプチッとクリックお願いしま~す。


にほんブログ村