真冬の砂浜...寒い
雲ひとつない青空が広がる早朝です。
最低気温は -1℃で寒いのですが、既に
1週間以上も海辺からの日の出を眺めて
おらず...今朝は砂浜へ出かけました。
天気は良くとも...
水平線上の雲はなかなか取れません。

南の方向に目を転じると、淡いピンクの
ビーナスベル...柔らかな雰囲気ですが
今朝は風が少し強く、マフラー必須です。

日の出時刻を5分過ぎた頃になって、
冬らしい荒々しい雲の上から朝陽が
顔を見せてくれました。

指先が凍えてシャッターミス連発、液晶
画面も涙目でしっかりと確認できず...
やっぱり北風の早朝は辛いですね。

帰り際、海に注ぐ川の浅瀬でじっとして
動かないアオサギを見掛けました。
餌を探しているようでしたが、なかなか
見つからず...厳しいですね。

人気ブログランキングに参加中です。
写真が「いいなぁ、気に入った!」と思った方は
↓↓↓をプチッとクリックお願いしま~す。


にほんブログ村
最低気温は -1℃で寒いのですが、既に
1週間以上も海辺からの日の出を眺めて
おらず...今朝は砂浜へ出かけました。
天気は良くとも...
水平線上の雲はなかなか取れません。

南の方向に目を転じると、淡いピンクの
ビーナスベル...柔らかな雰囲気ですが
今朝は風が少し強く、マフラー必須です。

日の出時刻を5分過ぎた頃になって、
冬らしい荒々しい雲の上から朝陽が
顔を見せてくれました。

指先が凍えてシャッターミス連発、液晶
画面も涙目でしっかりと確認できず...
やっぱり北風の早朝は辛いですね。

帰り際、海に注ぐ川の浅瀬でじっとして
動かないアオサギを見掛けました。
餌を探しているようでしたが、なかなか
見つからず...厳しいですね。

人気ブログランキングに参加中です。
写真が「いいなぁ、気に入った!」と思った方は
↓↓↓をプチッとクリックお願いしま~す。


にほんブログ村