散り始め...紫木蓮
午前5時過ぎというのに気温19℃、季節
外れの暖かさに早朝からビックリです。
空模様はスッキリとしない曇天でしたが
日の出時刻が近づいて、雲間が輝きを
見せ始めると...見入ってしまいます。

姿はなくとも、雲の向こう側から朝陽が
醸し出す...怪しげでダークな雰囲気が
いい感じです。

白木蓮とは違って一斉に散ることのない
紫木蓮...なかにはまだ蕾もありますが、
見頃を過ぎたものは散り始めました。

外側は紫、中は白い花びら...今はまだ
余裕の表情ですが、強い風が吹けば
一気に飛ばされてしまいそうです。

露わになったシベの大胆な姿
散った花びらが樹の下に積もって...
暫くすれば薄紫の絨毯ができそうです。

人気ブログランキングに参加中です。
写真が「いいなぁ、気に入った!」と思った方は
↓↓↓をプチッとクリックお願いしま~す。


にほんブログ村
外れの暖かさに早朝からビックリです。
空模様はスッキリとしない曇天でしたが
日の出時刻が近づいて、雲間が輝きを
見せ始めると...見入ってしまいます。

姿はなくとも、雲の向こう側から朝陽が
醸し出す...怪しげでダークな雰囲気が
いい感じです。

白木蓮とは違って一斉に散ることのない
紫木蓮...なかにはまだ蕾もありますが、
見頃を過ぎたものは散り始めました。

外側は紫、中は白い花びら...今はまだ
余裕の表情ですが、強い風が吹けば
一気に飛ばされてしまいそうです。

露わになったシベの大胆な姿
散った花びらが樹の下に積もって...
暫くすれば薄紫の絨毯ができそうです。

人気ブログランキングに参加中です。
写真が「いいなぁ、気に入った!」と思った方は
↓↓↓をプチッとクリックお願いしま~す。


にほんブログ村