好条件でしたが...
今朝は日の出時刻32分前に水平線を昇る
超極細のお月さま(月齢28.1)が見たくて、
眼を凝らしていましたが...薄雲とすでに
空が明るくなったために見つけることが
出来ませんでした。
それでも、日の出を眺めるには好条件...
気を取り直して海辺へ向かいました。

短い飛行機雲が出現したので、すかさず
ロックオンしましたが...遠すぎました。
高度12km、ロス→羽田のBoeing787です。

午前5時00分...
水平線上に赤い朝陽が顔を出しました。

そして3分後...
昨日のように雲はありませんでしたが、
達磨朝日にはなり切れませんでした。

朝陽が昇るに従って、辺りにも朝の眩しい
明るさが広がり...景色が一変しはじめます。

滑るように海面を行く漁船
凪いだ海原で天気も上々...今日も一日
安全操業に徹しましょう!

人気ブログランキングに参加中です。
写真が「いいなぁ、気に入った!」と思った方は
↓↓↓をプチッとクリックお願いしま~す。


にほんブログ村
超極細のお月さま(月齢28.1)が見たくて、
眼を凝らしていましたが...薄雲とすでに
空が明るくなったために見つけることが
出来ませんでした。
それでも、日の出を眺めるには好条件...
気を取り直して海辺へ向かいました。

短い飛行機雲が出現したので、すかさず
ロックオンしましたが...遠すぎました。
高度12km、ロス→羽田のBoeing787です。

午前5時00分...
水平線上に赤い朝陽が顔を出しました。

そして3分後...
昨日のように雲はありませんでしたが、
達磨朝日にはなり切れませんでした。

朝陽が昇るに従って、辺りにも朝の眩しい
明るさが広がり...景色が一変しはじめます。

滑るように海面を行く漁船
凪いだ海原で天気も上々...今日も一日
安全操業に徹しましょう!

人気ブログランキングに参加中です。
写真が「いいなぁ、気に入った!」と思った方は
↓↓↓をプチッとクリックお願いしま~す。


にほんブログ村