青の朝顔と紫陽花
梅雨入りは時間の問題ですが、今朝は
まだ柔らかな陽ざしが注がれています。
一方、週間天気では明日から☀マークが
姿を消しました...寂しいものですね。
早朝の空模様です。
夜半の雨が上がり、急速に晴天へ向かう
途上...と言った状況です。

こぼれ種から育ったアサガオ...
蔓が伸びずに咲きましたが、昨夜の雨で
芸術的な姿に変貌...こちらの方が素敵!

昨日の紫陽花...今朝確認すると、本当の
花(中心部の粒々)が開き始めました。
装飾花上のお菓子のような蕾が開くのが
今から楽しみです。

昨日発見した...アシナガバチの巣
玄関軒下という目立つ場所に作り始めた
のが運の尽き...まだ女王蜂単独だった
ので早々に除去できました。
家の周りを念のため確認しておこう...!

人気ブログランキングに参加中です。
写真が「いいなぁ、気に入った!」と思った方は
↓↓↓をプチッとクリックお願いしま~す。


にほんブログ村
まだ柔らかな陽ざしが注がれています。
一方、週間天気では明日から☀マークが
姿を消しました...寂しいものですね。
早朝の空模様です。
夜半の雨が上がり、急速に晴天へ向かう
途上...と言った状況です。

こぼれ種から育ったアサガオ...
蔓が伸びずに咲きましたが、昨夜の雨で
芸術的な姿に変貌...こちらの方が素敵!

昨日の紫陽花...今朝確認すると、本当の
花(中心部の粒々)が開き始めました。
装飾花上のお菓子のような蕾が開くのが
今から楽しみです。

昨日発見した...アシナガバチの巣
玄関軒下という目立つ場所に作り始めた
のが運の尽き...まだ女王蜂単独だった
ので早々に除去できました。
家の周りを念のため確認しておこう...!

人気ブログランキングに参加中です。
写真が「いいなぁ、気に入った!」と思った方は
↓↓↓をプチッとクリックお願いしま~す。


にほんブログ村