冬の海水浴場

今日はみぞれが降っている茨城県北部地方です。
大雪にならずによかった・・・とホッとしています。

昨日、河原子(かわらご)海水浴場にぶらっと立ち寄って来ましたので、その様子を紹介します。
寄せては返す波の音がするだけで、散歩する人もチラリホラリ・・・とても静かな冬の海辺です。

IMG_4500.jpg


日立駅周辺のシビックセンターの天球ドームやセメント工場の煙突が見えます。

IMG_4462.jpg


テトラポッドの上で海鵜が羽を休めていました。

IMG_4503.jpg


海水浴場の北側は遊歩道が整備されており、靴を汚さずとも波を近くで見ることができます。

IMG_4504a.jpg


ということで、砂浜に訪問記録を残しておきました。

*言い訳で~す・・・ <(_ _)>
 砂浜には1/28と書いていますが、これ1/29の間違いです!
 先ほど気づきました。当日は平和台霊園の高台からの日の出を撮った足で河原子海岸にも
 行ったんですが、霊園高台でアンテナタワーと太陽が重なるのが1/28だったので、その日付
 だけしか頭に浮かばなかったんです。
 リタイア後は毎日サンデーなので、殆ど曜日や日付の感覚が麻痺してます・・・。
 既に砂浜の日付けは波で消えてますし、大目に見てやって下され  m(_ _)m

IMG_4481.jpg




人気ブログランキングに参加中です。
写真が「いいなぁ、 気に入った!」と思った方は
↓↓↓をプチッとクリックお願しま~す。



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

のほほん隠居

Author:のほほん隠居
カメラ目線で発見する様々な瞬間の感動を日々積み重ね、「未だに・今なお」という未熟さを「今だ・今NOW]と前向きに変えて行きたいと思っています。
夜明け前~日の出の光景を主に撮っています。

Canon PowerShot SX60HS, SX70HS
iPhone SE (3rd gene.)
Adobe Photoshop

リンクフリーです
コメントもお気軽にどうぞ !

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最近の記事+コメント
月別の過去記事
訪問者の数
カテゴリ (未整理です)
朝陽 pick up アルバム
flickr いまだ・いまなぉ
日が昇る頃の光景をフリッカーにまとめて掲載しています。
良かったらご覧下さい。
よく訪問させて頂いているサイト
※ 承諾なしでの掲載もありますが、悪しからずご容赦ください。