逆光でのシルエット

早いもので今日で1月も終わりです。
日の出が少しずつ早くなってきました。と言っても月初めより10分だけですが・・・。

神峰公園に出掛け、いつものポイントから朝陽を見ていました。
晴れの日のいつもの太陽ですが、やはり水平線から顔を出して徐々に昇って行く間はワクワクします。

IMG_4592a.jpg


隣接する動物園を高台からのぞき見ると・・・・??

IMG_4655a.jpg


日本猿が朝陽で日向ぼっこをしてました。
一日の始まりに何を考えているのか・・・私には想像もつきませんが、身体に光をいっぱい浴びて、ふさふさとした
毛がふんわり暖かそうです。

IMG_4666a.jpg


大木の切株に残った幹のささくれだった断片を逆光で撮ってみました。

IMG_4679a.jpg


カラスが松の木にとまって何かをついばんでいました。
逆光条件では被写体が黒一色となり、何がどうなんだか目では見えませんが、頭の中で勝手に細部を想像して
絵を作りだす感じになり、楽しめますね。
影絵のようなスクリーンなしでシルエットが楽しめる「逆光」は・・・いいなぁ。

IMG_4714a.jpg




人気ブログランキングに参加中です。
写真が「いいなぁ、 気に入った!」と思った方は
↓↓↓をプチッとクリックお願しま~す。


コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

のほほん隠居

Author:のほほん隠居
カメラ目線で発見する様々な瞬間の感動を日々積み重ね、「未だに・今なお」という未熟さを「今だ・今NOW]と前向きに変えて行きたいと思っています。
夜明け前~日の出の光景を主に撮っています。

Canon PowerShot SX60HS, SX70HS
iPhone SE (3rd gene.)
Adobe Photoshop

リンクフリーです
コメントもお気軽にどうぞ !

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最近の記事+コメント
月別の過去記事
訪問者の数
カテゴリ (未整理です)
朝陽 pick up アルバム
flickr いまだ・いまなぉ
日が昇る頃の光景をフリッカーにまとめて掲載しています。
良かったらご覧下さい。
よく訪問させて頂いているサイト
※ 承諾なしでの掲載もありますが、悪しからずご容赦ください。