動物ポートレート
昨夜から断続的に雨が降り続いています。
もうすぐ穀雨(24節気)... 穀物を育んでくれる春の雨ということで、
この時季にはなくてはならないものです。
そう考えると、落ちる雨を田畑がどんどんと吸い込み、緑が刻々と
勢いを増しているように見えたりします。
昨日に引き続き、かみね動物園での動物たちの様子です。
・チンパンジーのイチゴちゃん(♀)
いつものお気に入りの場所でポーズを取ってくれました。

・アオバネ ワライカワセミ(♂)
「ケケケケケ」と大きな声で鳴いたあとのスッキリ(?)とした表情です。

・プレーリードッグ
食事中にもかかわらず、相変わらずピタッと止まって
しっかりとカメラ目線をくれます。

・ライオンのきぼう(♂)
暇そうに大あくび...でも、立派な牙に野生がキラリ!

陽射しに映える西洋タンポポ
殆ど年中見かける光景ですが、溢れる緑が背景だと...まるで初夏です。

人気ブログランキングに参加中です。
写真が「いいなぁ、気に入った!」と思った方は
↓↓↓をプチッとクリックお願いしま~す。


にほんブログ村
もうすぐ穀雨(24節気)... 穀物を育んでくれる春の雨ということで、
この時季にはなくてはならないものです。
そう考えると、落ちる雨を田畑がどんどんと吸い込み、緑が刻々と
勢いを増しているように見えたりします。
昨日に引き続き、かみね動物園での動物たちの様子です。
・チンパンジーのイチゴちゃん(♀)
いつものお気に入りの場所でポーズを取ってくれました。

・アオバネ ワライカワセミ(♂)
「ケケケケケ」と大きな声で鳴いたあとのスッキリ(?)とした表情です。

・プレーリードッグ
食事中にもかかわらず、相変わらずピタッと止まって
しっかりとカメラ目線をくれます。

・ライオンのきぼう(♂)
暇そうに大あくび...でも、立派な牙に野生がキラリ!

陽射しに映える西洋タンポポ
殆ど年中見かける光景ですが、溢れる緑が背景だと...まるで初夏です。

人気ブログランキングに参加中です。
写真が「いいなぁ、気に入った!」と思った方は
↓↓↓をプチッとクリックお願いしま~す。


にほんブログ村
コメントの投稿
No title
くぅ さん
こんにちは。
解説するほどの知識はないのですが、一応は顔見知り(?)ですし、
ポートレート的に撮った時はきちんと生まれた場所や年齢、特徴を
紹介しないといけないですよね。
日中は屋外にいる時間が多い動物たちですので、いまごろが一番
過ごしやすいでしょうね。日本で生まれ育った動物たちばかりですので
きっと私たちと同じ肌感覚ではないかと...勝手に思ってま~す。
コメント、いつもありがとうございます!
こんにちは。
解説するほどの知識はないのですが、一応は顔見知り(?)ですし、
ポートレート的に撮った時はきちんと生まれた場所や年齢、特徴を
紹介しないといけないですよね。
日中は屋外にいる時間が多い動物たちですので、いまごろが一番
過ごしやすいでしょうね。日本で生まれ育った動物たちばかりですので
きっと私たちと同じ肌感覚ではないかと...勝手に思ってま~す。
コメント、いつもありがとうございます!
No title
のほほんさんの解説を読みながら動物を見るのは楽しい。
確かに言われてみると・・・うん。うん。
動物にとっても今が一番良い季節かな?(^ー^)
あ・・・暑いの大好きとか逆に寒いのが~の動物もいるね。(*´艸`*)
確かに言われてみると・・・うん。うん。
動物にとっても今が一番良い季節かな?(^ー^)
あ・・・暑いの大好きとか逆に寒いのが~の動物もいるね。(*´艸`*)