霞の中からの朝陽

本格的に暖かくなってきましたので、昨日は野菜や花の種を撒きながら
童心に返った気分で土遊びをしていました。
見るだけでなく、育てる楽しみを味わえる季節の到来ですね。

今朝も霞みの中からの朝陽の登場でした。

2018_0422-IMG_4584.jpg






徐々に姿がはっきりとしてくるまでの短い時間...
ドキドキ・ワクワクしながら夢中でシャッターを押します。

2018_0422-IMG_4592.jpg






朝陽が白く輝き始めましたので、ぐっと引いて...
こじんまりとした津神社(日立市会瀬海岸)を入れてみました。

2018_0422-IMG_4627.jpg






だ~れもいない波打ち際、朝陽を独り占めです。

2018_0422-IMG_4654.jpg






北へ向かう鳥たち...
今日も穏やかで暖かな一日になりそうです。

2018_0422-IMG_4690.jpg



人気ブログランキングに参加中です。
写真が「いいなぁ、気に入った!」と思った方は
↓↓↓をプチッとクリックお願いしま~す。



にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村

コメントの投稿

非公開コメント

No title

さゆうさん

こんにちは。
水平線上の濃い霞のお陰で、このところ赤い朝陽に会えています。
雲が出ていないときは、脇役に何かを入れなくては....と思い立ち、
ちょっぴり岩礁のある浜辺で撮ってみました。
なかなか思い描くような構図が作れないのですが、気に入って頂けて
良かったです。
最後の写真は、チラッと視角に鳥が入ってきたので焦ってシャッターを
押した一枚ですが、連射ではないので綺麗な並びでは捉えることが
できませんでした。
時期的に、隊列を組んだ渡り鳥にはもう会えないでしょうね~。

連日のコメント、ありがとうございます!

No title

こんにちは。

今日も素晴らしい絵を見せて頂き嬉しいです。
1枚目、2枚目と最後の絵が好きです。
1.2枚目の絵は雰囲気がいいですねー。
最後の絵は太陽の上の鳥たちが素晴らしい演技をしてくれている所がいいですね。
プロフィール

のほほん隠居

Author:のほほん隠居
カメラ目線で発見する様々な瞬間の感動を日々積み重ね、「未だに・今なお」という未熟さを「今だ・今NOW]と前向きに変えて行きたいと思っています。
夜明け前~日の出の光景を主に撮っています。

Canon PowerShot SX60HS, SX70HS
iPhone SE (3rd gene.)
Adobe Photoshop

リンクフリーです
コメントもお気軽にどうぞ !

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最近の記事+コメント
月別の過去記事
訪問者の数
カテゴリ (未整理です)
朝陽 pick up アルバム
flickr いまだ・いまなぉ
日が昇る頃の光景をフリッカーにまとめて掲載しています。
良かったらご覧下さい。
よく訪問させて頂いているサイト
※ 承諾なしでの掲載もありますが、悪しからずご容赦ください。