真紅の牡丹

昨夜から雨が降り続いていますが、やまない雨はない...
もうすぐ本格化する農作業に向けて、ちょうどよい恵みの雨です。

いつものように元気に登園する園児たちを窓越しに眺めながら...
落ち着いた気分で昨日の写真を整理していました。

2018_0425-IMG_5067.jpg






牡丹の花びらがひらき、花粉だらけのしべが顔を見せてくれました。
真紅と黄色のコントラストが鮮やかです。

2018_0425-IMG_5020.jpg






その隣りでは...
花びらが開こうとする勢いに呼応して、蕾を守っていた表面の
緑(花びら?)が、溶けるように押しのけられてゆくこの感じ...
徐々に見えてくる真紅の花びらが実に美しい!

2018_0425-IMG_5032.jpg






まだ寒かった頃、黄色い花を咲かせていたヒイラギナンテン
これから夏に向かって、その姿を黒紫色に変貌させてゆきます。

2018_0425-IMG_4944.jpg






これも花なのだろうか...
サイズはとても小さいのですが、半透明な赤い糸状のしべが
妙に気になりました。

2018_0425-IMG_5011.jpg



人気ブログランキングに参加中です。
写真が「いいなぁ、気に入った!」と思った方は
↓↓↓をプチッとクリックお願いしま~す。



にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村

コメントの投稿

非公開コメント

No title

くぅ さん

こんにちは。
このところの暖かさと湿り気で...花も木も草も、みんな急成長中です。
赤い牡丹...今朝はもう完全に満開、明日には花びらが一気にパラパラと
落ちてしまいそうな感じです。
少し前の寒かったころと比べると...完全に勢いが違いますね。

そちらも春先の花たちが一気に咲きはじめ、賑やかになってきましたね。

コメント、いつもありがとうございます!

No title

真新しい赤い花びらが生まれる感じですね。

お花たちから、命の息吹を感じますね。(^ー^)
プロフィール

のほほん隠居

Author:のほほん隠居
カメラ目線で発見する様々な瞬間の感動を日々積み重ね、「未だに・今なお」という未熟さを「今だ・今NOW]と前向きに変えて行きたいと思っています。
夜明け前~日の出の光景を主に撮っています。

Canon PowerShot SX60HS, SX70HS
iPhone SE (3rd gene.)
Adobe Photoshop

リンクフリーです
コメントもお気軽にどうぞ !

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最近の記事+コメント
月別の過去記事
訪問者の数
カテゴリ (未整理です)
朝陽 pick up アルバム
flickr いまだ・いまなぉ
日が昇る頃の光景をフリッカーにまとめて掲載しています。
良かったらご覧下さい。
よく訪問させて頂いているサイト
※ 承諾なしでの掲載もありますが、悪しからずご容赦ください。