皐月の朝陽

5月に入りました。
相変わらず水平線は霞んでいますが、今朝も青空が広がりました。

西の空には、もうすぐ屋根に隠れて沈んでしまうお月さまがいました。

2018_0501-IMG_6122.jpg






そして、東の空では雲の中から朝陽が昇ってきました。

2018_0501-IMG_6182.jpg






いつものように、漁船が忙しそうに朝陽の前を通り過ぎてゆきます。

2018_0501-IMG_6199.jpg






まだ午前5時前ですので、シーサイドロードを行き交う車両もまばら...
唯々、潮騒がこだまするだけです。

2018_0501-IMG_6205.jpg





PM2.5の影響だと思いますが、朝陽が昇って15分が過ぎても
水平線上にはオレンジ色の世界が広がっていました。

2018_0501-IMG_6245.jpg



人気ブログランキングに参加中です。
写真が「いいなぁ、気に入った!」と思った方は
↓↓↓をプチッとクリックお願いしま~す。



にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村

コメントの投稿

非公開コメント

No title

くぅ さん

こんにちは。
ちょっと現像で整えてはいますが、みな現実の光景ですよ。
ズームを活かしながら、どう切り撮るかによって同じ場面でも
全く印象の違う画になりますが、特に朝陽、夕陽の頃を縦構図で
撮ると端的に変わってきます。
最後の写真は朝陽が主役のつもりで撮ったんですが、たまたま
通りがかった船が主役を食った感じでしょうかね(笑)

コメント、いつもありがとうございます!

No title

幻想的だねぇ~
最後の写真の船がまた良いね。
プロフィール

のほほん隠居

Author:のほほん隠居
カメラ目線で発見する様々な瞬間の感動を日々積み重ね、「未だに・今なお」という未熟さを「今だ・今NOW]と前向きに変えて行きたいと思っています。
夜明け前~日の出の光景を主に撮っています。

Canon PowerShot SX60HS, SX70HS
iPhone SE (3rd gene.)
Adobe Photoshop

リンクフリーです
コメントもお気軽にどうぞ !

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最近の記事+コメント
月別の過去記事
訪問者の数
カテゴリ (未整理です)
朝陽 pick up アルバム
flickr いまだ・いまなぉ
日が昇る頃の光景をフリッカーにまとめて掲載しています。
良かったらご覧下さい。
よく訪問させて頂いているサイト
※ 承諾なしでの掲載もありますが、悪しからずご容赦ください。