雲が広がる朝空
雲が広がる朝空でしたが、水平線上にできた隙間のお陰で
何とか昇る朝陽を捉えることが出来ました。


雲が裂けて薄くなった部分から、ちょっとだけでもこんな感じが覗けると...
明るい兆しが広がってきそうで、嬉しくなります。

お隣さんの柿の木の葉です。
きれいな模様だなぁ...と観ていたのですが、どうも落葉病に侵されているようです。
実が生っていないので変だとは薄々感じていたのですが、赤褐色、黒褐色、緑色が
混在した素敵なデザインなのに病原菌に感染しているようです。残念!

春先と同じような気温・日照なので勘違いしているのか...
プランターで弱弱しい花を付けているミニトマトです。
気温が一気に下がらないのでまだ大丈夫そうですが、赤い実になるかなぁ...。

人気ブログランキングに参加中です。
写真が「いいなぁ、気に入った!」と思った方は
↓↓↓をプチッとクリックお願いしま~す。


にほんブログ村
何とか昇る朝陽を捉えることが出来ました。


雲が裂けて薄くなった部分から、ちょっとだけでもこんな感じが覗けると...
明るい兆しが広がってきそうで、嬉しくなります。

お隣さんの柿の木の葉です。
きれいな模様だなぁ...と観ていたのですが、どうも落葉病に侵されているようです。
実が生っていないので変だとは薄々感じていたのですが、赤褐色、黒褐色、緑色が
混在した素敵なデザインなのに病原菌に感染しているようです。残念!

春先と同じような気温・日照なので勘違いしているのか...
プランターで弱弱しい花を付けているミニトマトです。
気温が一気に下がらないのでまだ大丈夫そうですが、赤い実になるかなぁ...。

人気ブログランキングに参加中です。
写真が「いいなぁ、気に入った!」と思った方は
↓↓↓をプチッとクリックお願いしま~す。


にほんブログ村
コメントの投稿
No title
くぅ さん
こんにちは。
人間ドックへ行ってたもので...レス遅れました。
我が家は、ナス・シシトウ・ピーマン・ミニトマトがいまだに形だけが残ってますが、
育てる楽しさや旬の味わい、そして写真の被写体と...十分に堪能させてもらいました。
でも、そろそろ限界なので天気の良い日にでも感謝しながら、片づけで~す。
コメント、いつもありがとうございます!
こんにちは。
人間ドックへ行ってたもので...レス遅れました。
我が家は、ナス・シシトウ・ピーマン・ミニトマトがいまだに形だけが残ってますが、
育てる楽しさや旬の味わい、そして写真の被写体と...十分に堪能させてもらいました。
でも、そろそろ限界なので天気の良い日にでも感謝しながら、片づけで~す。
コメント、いつもありがとうございます!
No title
そうなんだよねぇ~
我が家の畑のトマトも、元気なんだよねぇ~
「片付けちゃうのが、かわいそうだなぁ~」って、夫が言ってます。
でも、間もなく雪なんだよねぇ~(ノヘ;)
我が家の畑のトマトも、元気なんだよねぇ~
「片付けちゃうのが、かわいそうだなぁ~」って、夫が言ってます。
でも、間もなく雪なんだよねぇ~(ノヘ;)