有明の月と造形物
今朝は冷え込み、氷点下1℃でした。
霜柱を踏みしめながら公園高台に向かい、朝陽を待っていましたが
東の空には壁のような雲...まぁ、仕方ないですね。

朝陽が撮れなかったので...今朝は公園、遊園地の造形物と
満月を過ぎた有明の月のコラボを狙ってみました。
公園の展望台の脇にある「バルカン像(火・鍛冶の神)」

遊園地の小さな観覧車

メリーゴーラウンド屋根のペガサス

そして、偶然に撮れた航空機とのコラボ

ついでに、日の出前に撮ったズームのお月さま
年末に向かって徐々に細くなりながら、明け方の空で輝いてくれます。

人気ブログランキングに参加中です。
写真が「いいなぁ、気に入った!」と思った方は
↓↓↓をプチッとクリックお願いしま~す。


にほんブログ村
霜柱を踏みしめながら公園高台に向かい、朝陽を待っていましたが
東の空には壁のような雲...まぁ、仕方ないですね。

朝陽が撮れなかったので...今朝は公園、遊園地の造形物と
満月を過ぎた有明の月のコラボを狙ってみました。
公園の展望台の脇にある「バルカン像(火・鍛冶の神)」

遊園地の小さな観覧車

メリーゴーラウンド屋根のペガサス

そして、偶然に撮れた航空機とのコラボ

ついでに、日の出前に撮ったズームのお月さま
年末に向かって徐々に細くなりながら、明け方の空で輝いてくれます。

人気ブログランキングに参加中です。
写真が「いいなぁ、気に入った!」と思った方は
↓↓↓をプチッとクリックお願いしま~す。


にほんブログ村
コメントの投稿
No title
へんじゃく院長先生
こんにちは。
思い付きで撮れる「笑える写真」は、ほのぼのとしていいですよね。
でも、大笑いや一捻りしたブラックジョーク的写真は、それなりに事前に
調べたり、準備をする必要があるので、出たとこ勝負の私には...
無理で~す。
心の底から湧き出てきた喜怒哀楽を、写真という手段で表現できたら
素晴らしいと思うことはありますが...それはもう、とっても難しいですね。
コメント、いつもありがとうございます!
こんにちは。
思い付きで撮れる「笑える写真」は、ほのぼのとしていいですよね。
でも、大笑いや一捻りしたブラックジョーク的写真は、それなりに事前に
調べたり、準備をする必要があるので、出たとこ勝負の私には...
無理で~す。
心の底から湧き出てきた喜怒哀楽を、写真という手段で表現できたら
素晴らしいと思うことはありますが...それはもう、とっても難しいですね。
コメント、いつもありがとうございます!
No title
おお、二枚目に拍手!(*^^)v
こういうくすりと笑える作品も良いね♪
こういうくすりと笑える作品も良いね♪
No title
くぅ さん
こんにちは。
満月から新月へ向かう時期、日の出の頃の愉しみが増えるんです。
水平線上の雲に阻まれて朝陽がNGだった時でも、西の青空で佇む
爽やかなお月さまに会えれば、気分がスッキリします。
この時期、明けの明星(金星)も夜明け前の空にいてくれますし、
晴れてさえいれば、主役には困りません...でも、一緒に入れ込む
引き立て役の光景がなかなか無くて...マンネリ化気味です。
コメント、いついもありがとうございます!
こんにちは。
満月から新月へ向かう時期、日の出の頃の愉しみが増えるんです。
水平線上の雲に阻まれて朝陽がNGだった時でも、西の青空で佇む
爽やかなお月さまに会えれば、気分がスッキリします。
この時期、明けの明星(金星)も夜明け前の空にいてくれますし、
晴れてさえいれば、主役には困りません...でも、一緒に入れ込む
引き立て役の光景がなかなか無くて...マンネリ化気味です。
コメント、いついもありがとうございます!
No title
ぼびぱぱ さん
こんにちは。お久しぶりで~す。
朝陽がパッとしなかったので、お月さまで遊んでみました。
青空が背景のお月さまって、爽やかですよね。
目の前に矢があったので...ツンツンとしてみました(笑)
コメント、いつもありがとうございます!
こんにちは。お久しぶりで~す。
朝陽がパッとしなかったので、お月さまで遊んでみました。
青空が背景のお月さまって、爽やかですよね。
目の前に矢があったので...ツンツンとしてみました(笑)
コメント、いつもありがとうございます!
No title
それぞれお月様とのコラボがおもしろいね。
うん。痛そぉ~(*´m`)むふ♪
うん。痛そぉ~(*´m`)むふ♪
No title
こんにちは
矢が刺さったお月さん、痛そう
矢が刺さったお月さん、痛そう