冬空の雲景

大寒前のこの時期ですので、寒いのは当たり前と頭では分かってはいても
身体は微妙に嫌がっています。
夜が明けてきて、東の空がほんのりと朝焼けに染まって来ましたが、今朝は
ちょっと出掛けるのを躊躇する自分がいます...。

2019_0112-IMG_3469.jpg






空は晴れているのですが、水平線上に雲があるとテンションが上がりません。

2019_0112-IMG_3482.jpg






そんな時には気持ちを切り替えて...恨めしい雲に目を向けてみます。

2019_0112-IMG_3503.jpg






差ほど面白くもない雲景でも、時間と共に何となく爽やかな朝の輝きが
広がり、前向きな気分になれて...いいものです。

2019_0112-IMG_3542.jpg





一昨日の早朝、朝陽の近くを薄い雲が覆い始めたころ...
薄っすらと彩雲が出現していました。

2019_0112-IMG_3144.jpg






なんだか斑になった不思議な色合いです。

冬の空では彩雲がよく見られますが、他の季節と比べて季節風の影響なのか
雲の舞いに勢いがあり、彩りの変化も顕著な気がします。
暖をとりながら、青空で遊ぶ雲を眺めて愉しむというのも...おつなもんですよ。

2019_0112-IMG_3207.jpg



人気ブログランキングに参加中です。
写真が「いいなぁ、気に入った!」と思った方は
↓↓↓をプチッとクリックお願いしま~す。



にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村

コメントの投稿

非公開コメント

No title

へんじゃく院長先生

こんにちは。
太陽の周りに薄い雲が広がっている時、あるいは太陽を覆う厚い雲の
縁では、注意深く眺めると(直視すると網膜を焼いてしまうので注意!)
規模の小さい彩雲はよくできていますよ。
鮮やかな色に染まる彩雲は珍しいので、幸運の前兆などと言われますが、
ごく自然な現象でして...空をしょっちゅう眺めている暇な人でないと(笑)、
気付かないと思いま~す。

コメント、いつもありがとうございます!

No title

彩雲ですか。
何とも微妙な色合いでキレイですね~(^_-)-☆
プロフィール

のほほん隠居

Author:のほほん隠居
カメラ目線で発見する様々な瞬間の感動を日々積み重ね、「未だに・今なお」という未熟さを「今だ・今NOW]と前向きに変えて行きたいと思っています。
夜明け前~日の出の光景を主に撮っています。

Canon PowerShot SX60HS, SX70HS
iPhone SE (3rd gene.)
Adobe Photoshop

リンクフリーです
コメントもお気軽にどうぞ !

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最近の記事+コメント
月別の過去記事
訪問者の数
カテゴリ (未整理です)
朝陽 pick up アルバム
flickr いまだ・いまなぉ
日が昇る頃の光景をフリッカーにまとめて掲載しています。
良かったらご覧下さい。
よく訪問させて頂いているサイト
※ 承諾なしでの掲載もありますが、悪しからずご容赦ください。