太陽系の仲間たち

今日から週末にかけて、夜明け前の空で月と惑星たちの競演が見られます。
細くなってきた月と金星、木星の接近です。
天気は下り坂...明朝は無理そうですので今朝のうちに撮ってみました。

午前6時15分頃に公園入り口付近から見上げた南東の空です。
月齢23.8のお月さまと中央付近に明けの明星(金星)...そして見えないかも
知れませんが、木星がその右側にいます。

2019_0130-IMG_7089.jpg






ちょっと分かりずらいので...その30分前に自宅から撮ったものです。
手持ちでSS=1秒、ギリギリぶれずに何とか撮れました。
(マウスポインターを写真にあわせると星の名前が表示されますよ)








公園高台からの日の出前の光景...
水平線上の雲がいなければ、バッチリなんですけどね。

2019_0130-IMG_7107.jpg






雲の上から顔を見せた朝陽です。

2019_0130-IMG_7217.jpg






そして、3分後...ようやく雲の上に出ました。

2019_0130-IMG_7243.jpg






いつものシルエット遊び...
今の時季、裸状態の木の枝しか目に入りません(笑)

2019_0130-IMG_7254.jpg



人気ブログランキングに参加中です。
写真が「いいなぁ、気に入った!」と思った方は
↓↓↓をプチッとクリックお願いしま~す。



にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村

コメントの投稿

非公開コメント

No title

ばびぱぱ さん

こんにちは。
日の出前の南西の空できれいに輝いていますよね。
まだ朝方に月が見えない頃は、木星、金星、アンタレス(さそり座の赤い星)が
三角形を作っていて、目立ちましたよね。
2/1の朝は、細くなってきた月と金星に接近しますので、これも楽しみですね。

コメント、いつもありがとうございます!

No title

こんばんは
毎朝見ています
金星と木星の位置
今朝は月も近くでしたね
プロフィール

のほほん隠居

Author:のほほん隠居
カメラ目線で発見する様々な瞬間の感動を日々積み重ね、「未だに・今なお」という未熟さを「今だ・今NOW]と前向きに変えて行きたいと思っています。
夜明け前~日の出の光景を主に撮っています。

Canon PowerShot SX60HS, SX70HS
iPhone SE (3rd gene.)
Adobe Photoshop

リンクフリーです
コメントもお気軽にどうぞ !

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最近の記事+コメント
月別の過去記事
訪問者の数
カテゴリ (未整理です)
朝陽 pick up アルバム
flickr いまだ・いまなぉ
日が昇る頃の光景をフリッカーにまとめて掲載しています。
良かったらご覧下さい。
よく訪問させて頂いているサイト
※ 承諾なしでの掲載もありますが、悪しからずご容赦ください。