陽ざしが戻る

春に3日の晴れなしと言いますが、天気の移り変わりが早くなってきたのは春の兆しですね。
昨夜の雨も上がり、今朝は午前10時過ぎになって少しづつ青空が戻ってきました。
陽光がそそぎ始めたので、急いで玄関先に出て...今日の写真ネタ探し。

風がないので陽ざしがあるとポカポカ...ノースポールが嬉しそうです。

2019_0301-IMG_0253.jpg






2019_0301-IMG_2516.jpg






近所の梅の木...白もピンクも満開です。
ヒヨドリが器用に枝の間を縫うように移動していたので、留まった瞬間を逃さず
何とか捉えたものの、焦っていたので花が白トビ...下手ですね。

2019_0301-IMG_2474.jpg





他にはこれといった被写体が見つからず...
取り敢えず、ブログには毎日写真を5枚載せないとしっくり来ない(?)ので
ディスクトップ上にあったプラタナスのボツ写真でも...。

2019_0301-IMG_7315.jpg






晩秋~春先のプラタナスの木肌は美しいですね。
今年の樹皮の剥がれ方は、例年よりも芸術的な感じがします。

2019_0301-IMG_7881b.jpg



人気ブログランキングに参加中です。
写真が「いいなぁ、気に入った!」と思った方は
↓↓↓をプチッとクリックお願いしま~す。



にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村

コメントの投稿

非公開コメント

No title

へんじゃく院長先生

こんにちは。
そうですよね。背景をぼかした方が雰囲気がいいですよね。
情景的に捉えるにはボケを入れ、主役をしっかりと表現したい時には
背景はダーク系一色を選ぶようにしてますが、まぁその時の気分で
ケースバイケースですね。

いつも率直なアドバイス...感謝です!

No title

1枚目と3枚目に一票!(^_-)-☆

被写体単独よりもバックのぼかした色とのコンビネーションが
良い感じですよ♪
プロフィール

のほほん隠居

Author:のほほん隠居
カメラ目線で発見する様々な瞬間の感動を日々積み重ね、「未だに・今なお」という未熟さを「今だ・今NOW]と前向きに変えて行きたいと思っています。
夜明け前~日の出の光景を主に撮っています。

Canon PowerShot SX60HS, SX70HS
iPhone SE (3rd gene.)
Adobe Photoshop

リンクフリーです
コメントもお気軽にどうぞ !

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最近の記事+コメント
月別の過去記事
訪問者の数
カテゴリ (未整理です)
朝陽 pick up アルバム
flickr いまだ・いまなぉ
日が昇る頃の光景をフリッカーにまとめて掲載しています。
良かったらご覧下さい。
よく訪問させて頂いているサイト
※ 承諾なしでの掲載もありますが、悪しからずご容赦ください。