春なのに...寒い朝
昨日からの寒さが居座っており、春のはずなのに吐く息が白く見える朝でした。
いつもの公園高台は風があり...じっとしていられずに、ラジオ体操をしながら
日の出を待っていました。
ほぼ快晴ですが、いつものように水平線上の雲はなかなか退いてくれず...
惜しい日の出でした。

それでも、引いて眺めれば...いい感じの朝景です。

朝陽が雲に隠されてしまう前に、賑わってきた公園花壇の花を
シルエットにして...カシャ!

ほぼ快晴の朝空に爽やかな残り月...
遊園地のペガサスと一緒に撮れるチャンスは、月に一度だけですので
ちょっと嬉しいショットです。

水飲み用水栓の先端に面白いものを発見。
やっぱり寒かったんですね...氷柱になってました。

開花まで秒読み段階のソメイヨシノ
園内で一番早く花開く樹では、蕾が赤みをおびて膨らんでいました。
気温が上がってくれれば...直ぐにでも開きそうな勢いです。

人気ブログランキングに参加中です。
写真が「いいなぁ、気に入った!」と思った方は
↓↓↓をプチッとクリックお願いしま~す。


にほんブログ村
いつもの公園高台は風があり...じっとしていられずに、ラジオ体操をしながら
日の出を待っていました。
ほぼ快晴ですが、いつものように水平線上の雲はなかなか退いてくれず...
惜しい日の出でした。

それでも、引いて眺めれば...いい感じの朝景です。

朝陽が雲に隠されてしまう前に、賑わってきた公園花壇の花を
シルエットにして...カシャ!

ほぼ快晴の朝空に爽やかな残り月...
遊園地のペガサスと一緒に撮れるチャンスは、月に一度だけですので
ちょっと嬉しいショットです。

水飲み用水栓の先端に面白いものを発見。
やっぱり寒かったんですね...氷柱になってました。

開花まで秒読み段階のソメイヨシノ
園内で一番早く花開く樹では、蕾が赤みをおびて膨らんでいました。
気温が上がってくれれば...直ぐにでも開きそうな勢いです。

人気ブログランキングに参加中です。
写真が「いいなぁ、気に入った!」と思った方は
↓↓↓をプチッとクリックお願いしま~す。


にほんブログ村
コメントの投稿
No title
へんじゃく院長先生
こんにちは。
これは...よく見ると蛇口のネジが外れていたので、蛇口(止水部)から
上方の出口までの間で一端凍り付いた水が、気温が上がるにつれ徐々に
溶けながら上に押し出されて、こんな感じになったのでは...と思われます。
水が漏れながら徐々に上のほうに凍っていった場合は、こんなに透き通った
氷にはならないと思いますので...でも、詳しい状況は不明で~す。
不思議に面白いものを見つけると、やっぱり撮らずにはいられませんね(笑)
コメント、いつもありがとうございます!
こんにちは。
これは...よく見ると蛇口のネジが外れていたので、蛇口(止水部)から
上方の出口までの間で一端凍り付いた水が、気温が上がるにつれ徐々に
溶けながら上に押し出されて、こんな感じになったのでは...と思われます。
水が漏れながら徐々に上のほうに凍っていった場合は、こんなに透き通った
氷にはならないと思いますので...でも、詳しい状況は不明で~す。
不思議に面白いものを見つけると、やっぱり撮らずにはいられませんね(笑)
コメント、いつもありがとうございます!
No title
水飲み用水栓の氷結写真、面白いですね!(^_-)-☆
これは上に噴出されている状態で凍ったんですか?
これは上に噴出されている状態で凍ったんですか?