朝焼けでスタート
月が改まり、10月は幸先良く朝焼けでスタートしました。
薄雲が出ていてくれたおかげで、目が覚めるような光景が広がりました。

満潮時刻を過ぎ、砂浜には引いてゆく潮がまだ残る状況だったので
水鏡的効果で辺りは赤一色...非現実的な空間に入り込んだ感じでした。

そして、午前5時34分...雲の中から朝陽が昇りました。

日の出とほぼ時を同じくして朝焼けは褪め...青空が活き活きとし始めました。
30分余のショータイムは終了、いつもの波打ち際の光景に戻りました。

昨夕のお月さま(繊月)です。
珍しく西の空に雲がなく、新月翌日の細い月を見ることが出来ました。
夕焼に染まる山の端を入れて撮れたなら...最高だったんですけどね。

人気ブログランキングに参加中です。
写真が「いいなぁ、気に入った!」と思った方は
↓↓↓をプチッとクリックお願いしま~す。


にほんブログ村
薄雲が出ていてくれたおかげで、目が覚めるような光景が広がりました。

満潮時刻を過ぎ、砂浜には引いてゆく潮がまだ残る状況だったので
水鏡的効果で辺りは赤一色...非現実的な空間に入り込んだ感じでした。

そして、午前5時34分...雲の中から朝陽が昇りました。

日の出とほぼ時を同じくして朝焼けは褪め...青空が活き活きとし始めました。
30分余のショータイムは終了、いつもの波打ち際の光景に戻りました。

昨夕のお月さま(繊月)です。
珍しく西の空に雲がなく、新月翌日の細い月を見ることが出来ました。
夕焼に染まる山の端を入れて撮れたなら...最高だったんですけどね。

人気ブログランキングに参加中です。
写真が「いいなぁ、気に入った!」と思った方は
↓↓↓をプチッとクリックお願いしま~す。


にほんブログ村
コメントの投稿
No title
竹千代 さん
こんにちは。
秋っぽくなってきたので、日の出・日の入りの頃の雲の焼け方が
徐々に目に鮮やかになってきたように感じます。
空気が乾いてくれば、もっと爽やかな光景に出会えるはずですが
天気が相手ですので、確証もなく...毎朝懲りずに海辺に立つしか
ありません。
お忙しい中、わざわざコメントありがとうございます。
こんにちは。
秋っぽくなってきたので、日の出・日の入りの頃の雲の焼け方が
徐々に目に鮮やかになってきたように感じます。
空気が乾いてくれば、もっと爽やかな光景に出会えるはずですが
天気が相手ですので、確証もなく...毎朝懲りずに海辺に立つしか
ありません。
お忙しい中、わざわざコメントありがとうございます。
No title
おはようございます。
休止中の訪問、ありがとうございました(^人^)
目が覚めるような、朝日の画像に癒されました(* ̄∇ ̄*)
空の色が少しずつ変化していくのが幻想的ですね
休止中の訪問、ありがとうございました(^人^)
目が覚めるような、朝日の画像に癒されました(* ̄∇ ̄*)
空の色が少しずつ変化していくのが幻想的ですね
