寒さを 物ともせず
終日晴天の予報だったのですが、夜明けの頃は...残念ながら曇天。
日の出は見られなかったものの、午前8時前から晴れ間が徐々に広がり
眩しい朝の陽射しが降り注ぎ始めました。
日中は久々に10℃を超えそうなので...ちょっと開放的な気分になります。
昨日の午後...寒さを物ともせずに余裕を見せるヒメツルソバ
寒中でも縮こまることなく、球状に集まった小さな花が背伸びしてました。

塀際でもこんなに元気...花ひらいていました。

ヒイラギナンテンの花穂
刺のある鋭い葉とは対照的に...優しい雰囲気で蕾が膨らんできました。

日没前のお月さま(月齢7.1)です。
上弦の前日ですが、ほぼ半月...いつものように90度回転してみました。
なんとなく、形の整った餃子🥟のようにも見えたりして...(笑)

人気ブログランキングに参加中です。
写真が「いいなぁ、気に入った!」と思った方は
↓↓↓をプチッとクリックお願いしま~す。


にほんブログ村
日の出は見られなかったものの、午前8時前から晴れ間が徐々に広がり
眩しい朝の陽射しが降り注ぎ始めました。
日中は久々に10℃を超えそうなので...ちょっと開放的な気分になります。
昨日の午後...寒さを物ともせずに余裕を見せるヒメツルソバ
寒中でも縮こまることなく、球状に集まった小さな花が背伸びしてました。

塀際でもこんなに元気...花ひらいていました。

ヒイラギナンテンの花穂
刺のある鋭い葉とは対照的に...優しい雰囲気で蕾が膨らんできました。

日没前のお月さま(月齢7.1)です。
上弦の前日ですが、ほぼ半月...いつものように90度回転してみました。
なんとなく、形の整った餃子🥟のようにも見えたりして...(笑)

人気ブログランキングに参加中です。
写真が「いいなぁ、気に入った!」と思った方は
↓↓↓をプチッとクリックお願いしま~す。


にほんブログ村
コメントの投稿
No title
へんじゃく院長先生
こんにちは。
まだ野の花が咲いていない時季のヒメツルソバは...嬉しいですね。
殺風景な道端を明るく賑わいのあるものにしてくれます。
接写は楽しいですね。普段見慣れたものでも、近づいてよ~く観察すると
別物のような輝きと新鮮味を放っているようで...脳内が活性化しますよ。
コメント、いつもありがとうございます!
こんにちは。
まだ野の花が咲いていない時季のヒメツルソバは...嬉しいですね。
殺風景な道端を明るく賑わいのあるものにしてくれます。
接写は楽しいですね。普段見慣れたものでも、近づいてよ~く観察すると
別物のような輝きと新鮮味を放っているようで...脳内が活性化しますよ。
コメント、いつもありがとうございます!
No title
おお、ヒメツルソバの花は淡いピンクが何とも言えないですね!
こうやって普段見えない世界をこれからもズーム インして見せてください!(^_-)-☆
こうやって普段見えない世界をこれからもズーム インして見せてください!(^_-)-☆