細くなってきた月
あと1週間もすれば、暦の上では春となります。
でも節分を過ぎた頃が朝夕は一番冷え込む訳で
今年も、まだまだ寒さは続きそうです。
お月さまが明けの明星に近づいてきました。
明朝は金星の右斜め下側にまで接近しますが
雲に邪魔されそうな...ちょっと微妙な予報です。

いつものように現像段階で回転させ、アーチ型に
してみましたが、なんだか安定した感じになり...
細い月独特の鋭さや危うさが失せちゃいました。

日の出時刻になりましたが、水平線上の雲が
高いので、天頂付近はまだ濃紺のままです。
外気温は-2℃...一番冷え込む時間です。

僅か10分後ですが...すっかり明るくなりました。
然したる劇的な光景にはなりませんでしたが、
ほんのり焼けた雲が...落ち着きの雰囲気です。

でも、目が覚めるような刺激が欲しかったので
暫く待って重なり連なる雲を狙ったのですが...
思い描いた光景とはならず、ちょっと残念でした。

人気ブログランキングに参加中です。
写真が「いいなぁ、気に入った!」と思った方は
↓↓↓をプチッとクリックお願いしま~す。


にほんブログ村
でも節分を過ぎた頃が朝夕は一番冷え込む訳で
今年も、まだまだ寒さは続きそうです。
お月さまが明けの明星に近づいてきました。
明朝は金星の右斜め下側にまで接近しますが
雲に邪魔されそうな...ちょっと微妙な予報です。

いつものように現像段階で回転させ、アーチ型に
してみましたが、なんだか安定した感じになり...
細い月独特の鋭さや危うさが失せちゃいました。

日の出時刻になりましたが、水平線上の雲が
高いので、天頂付近はまだ濃紺のままです。
外気温は-2℃...一番冷え込む時間です。

僅か10分後ですが...すっかり明るくなりました。
然したる劇的な光景にはなりませんでしたが、
ほんのり焼けた雲が...落ち着きの雰囲気です。

でも、目が覚めるような刺激が欲しかったので
暫く待って重なり連なる雲を狙ったのですが...
思い描いた光景とはならず、ちょっと残念でした。

人気ブログランキングに参加中です。
写真が「いいなぁ、気に入った!」と思った方は
↓↓↓をプチッとクリックお願いしま~す。


にほんブログ村