今朝も...お月見
今朝は細い月が見たくて...少しだけ早起きです。
薄く棚引く雲はあったものの、足早に動き去り...
紺碧の空にシャープな姿を見せてくれました。

新月2日前の月齢27.1です。
明朝、雲さえなければ更に細い...糸のような
お月さまにまた会えるはずです。

少し引いて見ると...明けの明星(金星)、そして
右側(月の上側)にポツンと火星がいます。
金星は-4.8、火星は1.4等級で約6等級の差...
明るさにすると約250倍の差となります。

今朝の日の出は、雲の隙間でした。
それにしても...水平線上の雲はなかなか
立ち退いてくれませんね。

昨日の午後、パッとしない青空を見上げていたら
ヒコーキがフレームイン...雲に飛び込む直前の
機影を何とか捉えましたが、気持ち良さそう~!

人気ブログランキングに参加中です。
写真が「いいなぁ、気に入った!」と思った方は
↓↓↓をプチッとクリックお願いしま~す。


にほんブログ村
薄く棚引く雲はあったものの、足早に動き去り...
紺碧の空にシャープな姿を見せてくれました。

新月2日前の月齢27.1です。
明朝、雲さえなければ更に細い...糸のような
お月さまにまた会えるはずです。

少し引いて見ると...明けの明星(金星)、そして
右側(月の上側)にポツンと火星がいます。
金星は-4.8、火星は1.4等級で約6等級の差...
明るさにすると約250倍の差となります。

今朝の日の出は、雲の隙間でした。
それにしても...水平線上の雲はなかなか
立ち退いてくれませんね。

昨日の午後、パッとしない青空を見上げていたら
ヒコーキがフレームイン...雲に飛び込む直前の
機影を何とか捉えましたが、気持ち良さそう~!

人気ブログランキングに参加中です。
写真が「いいなぁ、気に入った!」と思った方は
↓↓↓をプチッとクリックお願いしま~す。


にほんブログ村