クッキリ...水平線
夏の空気がすっかり入れ替わってしまった
ように...気温20℃、涼しい北風が流れる
早朝の砂浜です。
雲も霞もない水平線を目にするのは...
もう思い出せない程に久しぶりです。

水平線を焦がしながら、昇ってきた朝陽
沖合いの船と重なるかと期待しましたが、
停泊しながら釣りのようで、動かず...。

まだ達磨朝日になる条件が整う時期には
なっていませんが...早く安定した澄んだ
空気が洋上に広がって欲しいものです。

そして、まだ日の出から6分後ですが
眩しすぎて、輪郭を捉えることは困難...
エネルギーの塊りへと変わりました。

午前4時過ぎの下弦の月です。
どこにいるのかと探すと、天頂付近でした。
早朝に臨む月は、やはり青空バックの方が
爽やかで良さそうですね。

人気ブログランキングに参加中です。
写真が「いいなぁ、気に入った!」と思った方は
↓↓↓をプチッとクリックお願いしま~す。


にほんブログ村
ように...気温20℃、涼しい北風が流れる
早朝の砂浜です。
雲も霞もない水平線を目にするのは...
もう思い出せない程に久しぶりです。

水平線を焦がしながら、昇ってきた朝陽
沖合いの船と重なるかと期待しましたが、
停泊しながら釣りのようで、動かず...。

まだ達磨朝日になる条件が整う時期には
なっていませんが...早く安定した澄んだ
空気が洋上に広がって欲しいものです。

そして、まだ日の出から6分後ですが
眩しすぎて、輪郭を捉えることは困難...
エネルギーの塊りへと変わりました。

午前4時過ぎの下弦の月です。
どこにいるのかと探すと、天頂付近でした。
早朝に臨む月は、やはり青空バックの方が
爽やかで良さそうですね。

人気ブログランキングに参加中です。
写真が「いいなぁ、気に入った!」と思った方は
↓↓↓をプチッとクリックお願いしま~す。


にほんブログ村