虹色の飛行機雲

気温19℃、半袖では寒い曇天の朝...
急いで着衣の上下とも "半"⇒"長"に
衣替えしました。


昨日(8/29)の写真の続き...です。
朝陽に集中しながらも、気になっていた
釣り人...私よりも早く波打ち際に立って
いたのですが、殆ど動きがありません。

2022_0830-IMG_1185.jpg






満潮時なので、岩の多い磯場には魚が
寄って来るはずですが、どうも釣果は
思わしくないようした。

2022_0830-IMG_1200.jpg






その後、上空で見つけた飛行機雲...
逆光気味だったので、これ幸いと急いで
ズームしてみると....虹色!
彩雲を見掛けるよりも頻度が少ないので
もう興奮しまくりです。

2022_0830-IMG_1219.jpg






カメラの設定を変えようかと焦りつつも、
手持ちではままならず...アッと言う間に
遠ざかってしまいました。

2022_0830-IMG_1221.jpg
( Boeing 747-867F; 高度9.5km、時速974km; HKG⇒ANC...情報元 Flightrader24 )






久々に眩しい朝陽を受けながら...
水平線を昇る朝陽と虹色の飛行機雲に
出会えた幸運の余韻に浸っていました。

2022_0830-IMG_1223.jpg



人気ブログランキングに参加中です。
写真が「いいなぁ、気に入った!」と思った方は
↓↓↓をプチッとクリックお願いしま~す。



にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村

コメントの投稿

非公開コメント

No title

へんじゃく院長先生

こんにちは。
空を眺めるのは、現実から少し距離をとって、
客観的に自分を見つめる時に...いいですよ。
過ぎ去った時の流れを戻すことは叶わぬとも、
頭の中では自由自在にタイムトリップ...歳を
重ねることで、そんな愉しみが増えてきた
気がします。
でも、徐々に斑ボケがはじまってきたようで
以前は鮮明だった思い出の場面が、少しずつ
色褪せてきたような...寂しい現実ですね。

コメント、いつもありがとうございます!

No title

虹色の飛行機雲、良いですね~♪

ずっと眺めていると色々な思いが湧き上がってきます。

昨日は去年の12月に亡くなった元茨N君宅にお邪魔し、遅めの新盆焼香をしてきました。

なぜか空を眺めていると亡くなった方々の顔が浮かんできます。

歳をとった証拠でしょうか(^^;

No title

なつめぐ さん

こんにちは。
虹色の飛行機雲...漫然としていれば、きっと見逃し
ましたので、本当にラッキーな出会いでした。
なつめぐさんの街歩きのスナップ写真のような視線・
視点は大切で...特にマメヒコーキや「角っちょ」は
独特な目の付けどころ...素敵ですね。

コメント、ありがとうございました。

No title

素敵な写真ですね!(*´ω`*)
いいことありそうです。
プロフィール

のほほん隠居

Author:のほほん隠居
カメラ目線で発見する様々な瞬間の感動を日々積み重ね、「未だに・今なお」という未熟さを「今だ・今NOW]と前向きに変えて行きたいと思っています。
夜明け前~日の出の光景を主に撮っています。

Canon PowerShot SX60HS, SX70HS
iPhone SE (3rd gene.)
Adobe Photoshop

リンクフリーです
コメントもお気軽にどうぞ !

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最近の記事+コメント
月別の過去記事
訪問者の数
カテゴリ (未整理です)
朝陽 pick up アルバム
flickr いまだ・いまなぉ
日が昇る頃の光景をフリッカーにまとめて掲載しています。
良かったらご覧下さい。
よく訪問させて頂いているサイト
※ 承諾なしでの掲載もありますが、悪しからずご容赦ください。