寒い師走のスタート
厚い雲に覆われた寒々とした朝です。
今日は一桁台の低い気温のまま推移する
ようで...師走は本格的な冬の到来と共に
スタートしました。
寒さに向かう頃になり、ポツポツと咲き
始めていた...ツバキ
この子は傷みもなく、美形さんです。

小さな緑の粒々だったセンリョウ...
いつの間にか色づき、丸々・艶々です。
黄色なので '黄実千両' と呼ぶそうです。

ずっと咲き続けている...百日草
開花は6月下旬だったので、既に5箇月余
次々と脇枝を伸ばしながら咲いています。
まだ脱色していないし、暫くこのままです。

塀際でひっそりと咲く...朝顔
周りの草に優しく見守られながら、時には
競い合うようにして育った一輪です。

人気ブログランキングに参加中です。
写真が「いいなぁ、気に入った!」と思った方は
↓↓↓をプチッとクリックお願いしま~す。


にほんブログ村
今日は一桁台の低い気温のまま推移する
ようで...師走は本格的な冬の到来と共に
スタートしました。
寒さに向かう頃になり、ポツポツと咲き
始めていた...ツバキ
この子は傷みもなく、美形さんです。

小さな緑の粒々だったセンリョウ...
いつの間にか色づき、丸々・艶々です。
黄色なので '黄実千両' と呼ぶそうです。

ずっと咲き続けている...百日草
開花は6月下旬だったので、既に5箇月余
次々と脇枝を伸ばしながら咲いています。
まだ脱色していないし、暫くこのままです。

塀際でひっそりと咲く...朝顔
周りの草に優しく見守られながら、時には
競い合うようにして育った一輪です。

人気ブログランキングに参加中です。
写真が「いいなぁ、気に入った!」と思った方は
↓↓↓をプチッとクリックお願いしま~す。


にほんブログ村