水平線上はいつも雲

昨日の写真とどこが違うのか...と思う程
代わり映えしない早朝の光景です。
今朝も最低気温は -1℃、朝焼けの色が
少しだけ明るい感じでした。

2023_0227-IMG_2989.jpg






雲からチョットだけ顔を出した朝陽...
なかなか水平線から昇ってくる朝陽には
会うことができません...。

2023_0227-IMG_3008.jpg






昨日、日没直後の東の空...
冷たい風が吹いていましたが、夕焼雲と
ヴィーナスベルトが癒してくれます。

2023_0227-IMG_2968.jpg






チュンチュンと元気な鳴き声がしたので
窓越しに視線を向けると...スズメさん
今日も色んなことがあったんでしょうね。

2023_0227-IMG_2984.jpg






どこにいるのだろうかと探すと...
殆ど頭の真上にいたお月さま(月齢6.0)
今夕17:08、上弦の月になります。

2023_0227-IMG_2958.jpg



人気ブログランキングに参加中です。
写真が「いいなぁ、気に入った!」と思った方は
↓↓↓をプチッとクリックお願いしま~す。



にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村

コメントの投稿

非公開コメント

No title

くぅ さん

こんにちは。
冬モードの太ったスズメさん(ふくら雀)ですかね?
雪国の鳥たちは餌探しで大変な時季でしょうけど、
人も動物も...春が待ち遠しいですね。

コメント、いつもありがとうございます!


No title

昨日のお出かけの帰り道、
街路樹の上で、すずめがたくさん元気にさえずっていました。
春が近いと喜んでいるのかなぁ~と。。。=*^-^*=にこっ♪
プロフィール

のほほん隠居

Author:のほほん隠居
カメラ目線で発見する様々な瞬間の感動を日々積み重ね、「未だに・今なお」という未熟さを「今だ・今NOW]と前向きに変えて行きたいと思っています。
夜明け前~日の出の光景を主に撮っています。

Canon PowerShot SX60HS, SX70HS
iPhone SE (3rd gene.)
Adobe Photoshop

リンクフリーです
コメントもお気軽にどうぞ !

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最近の記事+コメント
月別の過去記事
訪問者の数
カテゴリ (未整理です)
朝陽 pick up アルバム
flickr いまだ・いまなぉ
日が昇る頃の光景をフリッカーにまとめて掲載しています。
良かったらご覧下さい。
よく訪問させて頂いているサイト
※ 承諾なしでの掲載もありますが、悪しからずご容赦ください。