朝焼け色に浸る

日の出時刻30分になり、にわかに薄雲が
広がってきたので若干心配したものの...
何とか持ちこたえてくれました。

今朝は公園高台に来ました。
染井吉野の蕾、今のところ膨らむような
気配は...全くありません。

2023_0301-IMG_3242.jpg






今朝も水平線上には雲がありましたが
昨日よりも、霞んでいる感じです。
でも、赤い朝陽にはなりませんでした。

2023_0301-IMG_3289.jpg






霞んでいるお陰で...
久々に丸い朝陽を見ることができました。

2023_0301-IMG_3303.jpg






何だか幻想的な雰囲気...
朝焼け色に浸りながら、暫くのあいだ
茫然としながら佇んでいました。

2023_0301-IMG_3315.jpg






3月がスタートしました。
季節の七十二候で「草木萌え動く」の頃に
なったので、そろそろ花や野菜の種蒔きの
準備でもはじめようかな。

2023_0301-IMG_3323.jpg



人気ブログランキングに参加中です。
写真が「いいなぁ、気に入った!」と思った方は
↓↓↓をプチッとクリックお願いしま~す。



にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村

コメントの投稿

非公開コメント

No title

home in my shoes さん

はじめまして、こんにちは!
そうなんです...悠久の繰り返しでありながらも、同じ場所から
眺めていても全く同じ光景にならない...というのがいいですね。
朝焼けが広がると、異次元空間に迷い込んだような錯覚に
陥りますが...やっぱり、写真では表現しきれませんね。

わざわざコメント、ありがとうございます。
今後とも、よろしくお願い致します。

No title

こんにちは(*´ω`*)、はじめまして。

これは・・・すごいですね。びっくりしました。毎日世界のどこかで営まれている風景なのかもしれませんが、これを記録できるのはなかなか・・・。

良いもの拝ませていただきました。ありがとうございました。
プロフィール

のほほん隠居

Author:のほほん隠居
カメラ目線で発見する様々な瞬間の感動を日々積み重ね、「未だに・今なお」という未熟さを「今だ・今NOW]と前向きに変えて行きたいと思っています。
夜明け前~日の出の光景を主に撮っています。

Canon PowerShot SX60HS, SX70HS
iPhone SE (3rd gene.)
Adobe Photoshop

リンクフリーです
コメントもお気軽にどうぞ !

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最近の記事+コメント
月別の過去記事
訪問者の数
カテゴリ (未整理です)
朝陽 pick up アルバム
flickr いまだ・いまなぉ
日が昇る頃の光景をフリッカーにまとめて掲載しています。
良かったらご覧下さい。
よく訪問させて頂いているサイト
※ 承諾なしでの掲載もありますが、悪しからずご容赦ください。