電線越しに昇る...
気温16℃、何とも暖かな晴天の朝です。
水平線が分からないほど霞んでいたので
今朝は自宅から日の出を待ちました。
日の出時刻を6分過ぎた頃になって、
闇の中から赤い朝陽がぼんやりと姿を
現し始めました。

霞の向こう側には厚い雲があり、朝陽を
見ることは無理だろうと予想したものの
見事に外れました。

ゴチャゴチャした電線を抜け出しました。
赤から橙色に変わってきましたが、まだ
肉眼でしっかり確認できます。

4月なのに...今日も素足でサンダル
履きが心地よい暑さになりそうです。
なるべく極端な寒暖差なしで、季節が
推移してくれると嬉しいのですが...。

切れ込みが深く、見た目では花びらが
裂けたような感じの..カッコウセンノウ
他の種も育つ大きな鉢植えの中にいる
のですが、喧嘩もせずに健やかです。
このまま静かに見守ってあげよう。

人気ブログランキングに参加中です。
写真が「いいなぁ、気に入った!」と思った方は
↓↓↓をプチッとクリックお願いしま~す。


にほんブログ村
水平線が分からないほど霞んでいたので
今朝は自宅から日の出を待ちました。
日の出時刻を6分過ぎた頃になって、
闇の中から赤い朝陽がぼんやりと姿を
現し始めました。

霞の向こう側には厚い雲があり、朝陽を
見ることは無理だろうと予想したものの
見事に外れました。

ゴチャゴチャした電線を抜け出しました。
赤から橙色に変わってきましたが、まだ
肉眼でしっかり確認できます。

4月なのに...今日も素足でサンダル
履きが心地よい暑さになりそうです。
なるべく極端な寒暖差なしで、季節が
推移してくれると嬉しいのですが...。

切れ込みが深く、見た目では花びらが
裂けたような感じの..カッコウセンノウ
他の種も育つ大きな鉢植えの中にいる
のですが、喧嘩もせずに健やかです。
このまま静かに見守ってあげよう。

人気ブログランキングに参加中です。
写真が「いいなぁ、気に入った!」と思った方は
↓↓↓をプチッとクリックお願いしま~す。


にほんブログ村