白一輪の存在感

静かに雨が降る...朝寝坊の朝です。
朝活はなくとも、ゴロゴロしているのは
午前5時半までが限界...目覚めたならば
すぐに動きだす方が体には良さそうです。

朝から雨だと...目が楽です。
でも春の緑は黄緑っぽくて明るいので
意外と眩しいですよね。

2023_0426-IMG_0414.jpg






またまた...先日の公園花壇の続きです

花たちの寄せ植えを眺めながら...
苗の植え付けをデザインする担当の方は
楽しいだろうなぁ...と思っていました。

賑やかなキンギョソウの中に
ノースポールが一輪

2023_0426-IMG_9924a.jpg






髭おやじ柄ではないビオラの中に
マーガレットが一輪

2023_0426-IMG_9920.jpg






そして、ニチニチソウの中に
ハナニラが一輪
重なり合うように寄り添う花たちは
窮屈そうだけれど...助け合っている
ようにも見えますね。

2023_0426-IMG_9985.jpg






大勢の仲間たちはすでに旅立ち...
残る綿毛たちはちょっと寂しそうです。
飛び立ちそうだったので待ってはみた
ものの、風が吹かず...まだその時では
ないようでした。

2023_0426-IMG_9898.jpg



人気ブログランキングに参加中です。
写真が「いいなぁ、気に入った!」と思った方は
↓↓↓をプチッとクリックお願いしま~す。



にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村

コメントの投稿

非公開コメント

No title

くぅ さん

こんにちは。
うけ狙いで植えられた一輪だと思いますが、
何もない所での単独一輪と賑やかな状況での
別の種の一輪とでは印象が違いますけれど、
私は...前者の方が好みなんですけどね。

コメント、いつもありがとうございます!

No title

ポツンと一輪
面白いですね。=^-^=うふっ♪

No title

へんじゃく院長先生

こんにちは。
これは...花壇を保全管理しているボランティア・サークル
(市からの委託)で、花の配置・デザインを担当した方の
意気な計らい(もしくは遊び心)だと思いますよ。
花と一緒の写真を撮る方も多いので、色々と工夫されて
いるんでしょうね。

コメント、いつもありがとうございます!

No title

白い花がアクセントになってアートっぽいですね(^_-)-☆

これは偶然の産物?
プロフィール

のほほん隠居

Author:のほほん隠居
カメラ目線で発見する様々な瞬間の感動を日々積み重ね、「未だに・今なお」という未熟さを「今だ・今NOW]と前向きに変えて行きたいと思っています。
夜明け前~日の出の光景を主に撮っています。

Canon PowerShot SX60HS, SX70HS
iPhone SE (3rd gene.)
Adobe Photoshop

リンクフリーです
コメントもお気軽にどうぞ !

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最近の記事+コメント
月別の過去記事
訪問者の数
カテゴリ (未整理です)
朝陽 pick up アルバム
flickr いまだ・いまなぉ
日が昇る頃の光景をフリッカーにまとめて掲載しています。
良かったらご覧下さい。
よく訪問させて頂いているサイト
※ 承諾なしでの掲載もありますが、悪しからずご容赦ください。